石原さとみ風メイク方法!簡単に真似できちゃう!

目次

「石原さとみメイク」(4)アイブロウ

(1)パウダーで眉を埋める
アイブロウパウダーで、眉毛の足りない部分を埋めます。その後、同じアイブロウのペンシル部分で、眉尻を描き足します。石原さとみさんのような「短め&並行眉」に描いたら、スクリューブラシでぼかしましょう。

(2)眉頭の高さをチェック!
アイブロウペンシルを眉と並行に当てて、眉頭の位置が同じ高さになっているかチェックしましょう。石原さとみさんの美しさは、左右対称な眉に現れます!

「石原さとみメイク」(5)チーク&リップ

(1)丸く広めのチークを入れる
頬の高いところに丸くチークを入れます。少し広めに入れるのがコツ。

(2)オーバーリップに仕上げる
石原さとみさんのチャームポイントは、なんといってもプックリ唇!石原さとみさんのうるうるしたリップになるためには、保湿をしっかりした上で、丸い形になるようオーバー気味にリップを塗りましょう。形を丸っこくすると、より石原さとみさんに近づけます。

「石原さとみメイク」の完成!

アイメイク・アイブロウ・チーク・リップ。すべてが終わったら、「石原さとみメイク」が完成です!
このメイク方法なら、固め芯の付けまつ毛に「たっぷりのノリ」を付けるだけで、石原さとみさんのような二重になれます。一重さんも、アイテープを使う必要はありません!

鈴木未夢さんのメイク方法は、YouTubeでも配信されています。もっと詳しく知りたい人は今すぐチェックしてみましょう。

「石原さとみメイク」をもっと極めるなら・・・?

石原さとみさんになるメイク方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?
今回のメイク方法ではカラコンやアイプチを使いませんでしたが、もし、小さい瞳がコンプレックスの人なら、ざわちんさんのようにカラコンやアイプチを使うのもよいでしょう。

また、ドラマ「校閲ガール」でもわかるように、石原さとみさんは素肌もとても美しいです。メイク方法をいくらマスターしても、土台となる素肌が汚くては元も子もありません。

メイク方法を磨くよりも、まずはスキンケアを頑張る必要のある人もいるでしょう。自分に必要なことを一つ一つ確認しながら、石原さとみさんのメイクを追及してみて下さい。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次