コストコのチーズは種類豊富!おすすめ全て紹介します!【必見】

目次

フランスのメーカー「クール・ド・リオン」のミニカマンベールチーズ。小さなカップにカマンベールチーズが10コ、1コずつ個包装されています。

小分けの食べきりサイズなので、ワインなどのお酒のおつまみに重宝します。価格が1100円ほどと、少しお高めではありますが、トロッととろける食感のチーズは絶品です。

コストコおすすめチーズ28【クランブルゴルゴンゾーラ】

クランブルゴルゴンゾーラは、食塩、めん羊乳、生乳から作られた、イタリアのブルーチーズ。

独特の臭みや風味のあるブルーチーズを敬遠する人も多いのですが、クランブルゴルゴンゾーラはブルーチーズの種類の中でも食べやすいので、ぜひ試してみましょう。

コストコおすすめチーズ29【タルタルアぺリフレプロバンス風】

見た目がとてもキレイで、まるでパーティー用に手作りされたようなチーズです。アぺリフレという名称は、「食前オードブル」を意味するアペリティフと、フレッシュを掛け合わせた、メーカーによる造語だそうです。

クリームチーズがきれいに配列され、それぞれに4種類のトッピングがされています。食べた後の余韻がしばらく口に残る、くちどけ最高のチーズです。

コストコおすすめチーズ30【タルタルシェルインストロベリー風味】

チーズケーキのストロベリーのような味がする、フランス直輸入のスイーツチーズです。クリームと生乳で作られたフレッシュなフランス産クリームチーズが75%以上使われています。

なめらかな食感と、クリーミーな味わいがやみつきになりそう。20コの小分けにされていて、楽に保存ができるのがいいですね。

コストコおすすめチーズ31【ヤールスバーグミニスナッキングチーズ】

アメリカで人気のヤールスバーグミニスナッキングチーズは、ポーションタイプなので、オードブルに簡単に添えることができるお手軽さ。

100gあたり砂糖が1g以下で、ほのかに甘く、マイルドな舌触りが特徴的です。

コストコおすすめチーズ32【ブルサンガーリック&ハーブ】

ブルサンガーリック&ハーブは、フランス産のフレッシュな風味が特徴的な、フレーバーチーズです。キリクリームチーズと同じく、ベルジャポンが取り扱っています。

なめらかな口当たりとクリーミーな味わい、そして豊かな香りが、なんとも言えぬ高級感を醸し出しています。

コストコおすすめチーズ33【フリゴモッツァレラシュレッドツイン】

低脂肪牛乳で作られた、イタリア原産のモッツァレラチーズです。フレッシュタイプと違い、熟成して水分が抜かれたタイプです。

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次