ツーブロックの後ろ髪は刈り上げ?かぶせる?【メンズヘアスタイル】

目次

ダウンバングスタイルのセットのやり方としては、ワックスを髪の下から上に持ち上げるように馴染ませていくことで、全体的に毛束感を作っていきます。

前髪は基本的におろすスタイルで、おでこを隠していきましょう。

前髪をやや遊ばせることで、ツーブロックの男らしさと合わせて、自身のヘアスタイルを引き立てていくことができます。

全体のバランスを重視してセットしていくと効果的です。

後ろ髪も含めた人気のツーブロック 太束ナチュラルヘア

続いてご紹介するのは、「太束ナチュラルヘア」です。

ツーブロックの中でもよりナチュラル感を強調したヘアスタイルであり、高さ的にもそれほど高さを出すことなく、ちょっとした刈る上げを楽しめるスタイルとなっています。

束感を出すことで、髪全体の力強さも演出できますし、ヘアセットした時にボリューム感があって、素敵な印象を与えることができます。

太束ナチュラルヘアのセットのやり方としては、ナチュラルな形で構いません。

ワックスをつけますが、それほど髪をいじるというよりは、髪全体を整えていくというイメージで、髪に馴染ませていくと良いでしょう。

ワックスで髪を動かしたり、いじったりするのではなく、自然な形のヘアスタイルを楽しんでいきましょう。

後ろ髪も含めた人気のツーブロック オールバックスタイル

続いては、オールバックスタイルについて見ていきましょう。

オールバックスタイル自体も男性に人気の髪型ですが、そのオールバックスタイルとツーブロックを組み合わせることで、よりダンディーさを強調していくことができます。

オールバックスタイルでは、刈り上げの高さを変えることで、かぶせるスタイルにすることもできます。

かぶせる範囲についても、適宜自分の好みの範囲を指定していきましょう。

オールバックスタイルのセットのやり方としては、ドライヤーで髪全体を整えてから、ワックスを使って一気に髪全体を後ろ側に持っていきましょう。

この時に、トップ部分にはある程度の毛束感が残るようにセットしていくことがポイントです。

サイド部分の毛に関しても、後ろに流れるように整えていき、最後にスプレーで全体を固めれば完成します。

後ろ髪も含めた人気のツーブロック かぶせアップバング

続いては、「かぶせアップバング」について見ていきましょう。

アップバングスタイルに関しては、刈り上げツーブロックとしても人気を誇っていますが、かぶせるスタイルでも多くの男性から支持されています。

刈り上げの高さを変えることで個性を引き出すこともできますし、どの範囲をかぶせるのかといった楽しみもあるヘアスタイルです。

かぶせアップバングのセットのやり方としては、ワックスを手にとって、トップの流れをサイドから反対側に流していくようにつくっていくと効果的です。

トップ部分はやや立たせ気味にして、ボリューム感を演出すると素敵なヘアスタイルができ上がります。

後ろ髪も含めた人気のツーブロック 七三分けスタイル

「七三分けスタイル」も、男性に人気のヘアスタイルとして指示を集めています。

七三分けだけでも十分なヘアスタイルですが、さらにツーブロックを加えることで、個性的な髪型を演出していくことが可能となります。

髪の高さ、範囲、毛量など、いろいろな組み合わせで楽しめるのが七三分けスタイルであり、大人の男性としての魅力も引き出していくことができます。

七三分けスタイルをセットしていくには、ヘアスムースを利用して、分け目部分から丁寧にかきわけていくと良いでしょう。

普段から七三分けのスタイルを構築しておくことで、分け目部分から手ぐしでスムーズにスタイリングしていくことができますので、日常的にメンテナンスしておくと良いでしょう。

無理にワックスなどを使う必要もありませんので、ヘアスムースで形を整えていきましょう。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次