ジャングルクルーズの最後に「サム」という人間がいるのは知っていますか?
「サム」のことが好きだという方、安心してください。この「サム」は、リニューアルしたジャングルクルーズにも登場します!
「サム」はリニューアル前には、干し首やバナナを売っていました。「サム」のことを少し怖い人という印象がありましたが、リニューアル後は、なんとずっと船を守ってくれていた「お守り」を売っています。
「サム」から直接「お守り」が買えるのかどうかは、気になった方はキャストさんに聞いてみてくださいね(笑)
ちなみに、「サム」のファンが多いのか「サム」のグッズが東京ディズニーランドで発売しています。ジャングルクルーズに乗った記念に「サム」のグッズを買うのもいいですね♪
ポイント⑮夜のジャングルクルーズにも行ってみよう!
昼も楽しめるジャングルクルーズですが、夜にはナイトクルーズを楽しむことができてデートスポットにもなっています。
夜のジャングルクルーズは、リニューアル前も乗ることができましたが、リニューアル後は、照明や演出の効果が変わっていて、昼と夜とで違う楽しみ方ができます!
ちなみに、ジャングルクルーズが夜の演出に変わる時間は決まっていません。日が暗くなってきたタイミングで、演出が変わったり照明が変わる可能性が高いです。
「昼にジャングルクルーズに乗ったから乗らなくていいや」とは思わずに、日が暗くなったら夜のジャングルクルーズにも乗ってみましょう。
ポイント⑯夜は動物たちの目やホタルの光が輝いている!
夜のジャングルクルーズでは、各シーンの照明がついていますが、一番注目してほしいのは、動物たちの目やホタルの光が輝いているところです。
ホタルの光や野生の動物たちの目が船を照らしてくれていたり、船長さんのセリフも昼と変わってることも!昼の明るさでは気づかなかった演出をみることができますよ。
ポイント⑰ジャングルクルーズで隠れミッキーがたくさんいる!?
リニューアル前のジャングルクルーズにも、隠れミッキーはいましたが、リニューアルしたら隠れミッキーが増えたとのこと!
特に、船に乗る前の装飾品に、隠れミッキーがいます。待ち時間が長いときは、隠れミッキーを探しながら待つのもオススメです。
ちなみに、ジャングルクルーズの船に乗った後にある隠れミッキーの場所は、リニューアル前と変わっているとのこと!隠れミッキーを探すデートスポットとしても楽しめます。
また、どんどんと隠れミッキーは増え続けているらしいので、ジャングルクルーズに乗るたびに隠れミッキーを探したり、キャストさんに「隠れミッキーはどこにあるの?」と聞いてみるのもオススメです。