セルフ大理石ネイルのやり方とデザイン④ターコイズ
夏と言えばターコイズ!
大理石ネイルと言えば、やはりターコイズの柄は外せません。
夏に施したいネイルデザインになります。
また爽やかな青いテイストの色が、暑い夏の空を思い出させるだけでなく、冬に青いテイストの大理石ネイルを施すことで、トルコ石のような印象にもなります。
このように、ターコイズやトルコ石のような澄んだ爽やかな青色に、大理石ネイルの柄がよく似合う、また目を奪われるデザインになるのではないでしょうか?
フットもゴージャスに!
ハンドネイルが職業柄や学校の校則などでできない人の場合、フットに大理石ネイル柄を施してみてはいかがでしょうか?
エスニックな柄やエスニックなテイストのカラーと組み合わせるだけで、ぐんとおしゃれになり、また自慢したくなる大理石ネイル柄になります。
ボヘミアンやネイティブ、エスニックな雰囲気が好きな人におすすめのデザインになります。
セルフ大理石ネイルのやり方とデザイン⑤紫・赤
シックで大人っぽい印象に
紫のデザイン柄が素敵な大理石ネイルは、大人っぽさと色っぽさが混ざったようなデザインになります。
黒に近い赤紫を、大理石柄として取り入れることで、上品な印象になり、またインパクトのある大理石ネイルになります。
さらに、黒に近い赤紫を取り入れるだけで爪先が華やかになるだけでなく、スタッズなどの装飾を多く施さなくても充分にインパクトのあるゴージャスな印象になります。
ボルドーとも相性抜群
ボルドーカラーと、ダークベージュの大理石ネイルは非常に相性が良く、秋冬にはおすすめなデザインになります。
ボルドーカラーは、女子力上がる色になるだけでなく、大人っぽさや気品ある印象に仕上がります。
このように、あなたの好きなカラーと大理石ネイルを組み合わせるだけで、これまでよりさらにお気に入りな大理石ネイルのデザインを楽しむことができそうです。
セルフ大理石ネイルのやり方とデザイン⑥デザインMIX
エスニック風MIX
エスニックな雰囲気と、大理石ネイルは非常に相性の良い組み合わせになります。
そのため、夏や冬などにも取り入れやすいデザインにもなっています。
下の画像のようなデザインの場合、ラインで挟んだ内側の部分だけに大理石柄を取り入れています。
さらに、インディゴカラーがインパクトのあるデザインの組み合わせにすることで、ちょっぴりエスニックな雰囲気を楽しむことができます。
エスニックっぽくなりすぎるのがちょっと苦手な方にも、おすすめなデザインになり、またインディゴカラーと大理石ネイルの組み合わせが大人っぽい雰囲気に纏め上げてくれます。
ウェイビーネイルMIX
ウェビーネイルは、2~3年前から流行の兆しを見せています。
色の濃い、またさまざまな色が混じりあった大理石ネイルと組み合わせることで、ゴージャスな雰囲気になるだけでなく、落ち着いた大人っぽい雰囲気のネイルに仕上げることができます。
さらに、インパクトのある大振りのメタルパーツを施すだけでなく、シルバーカラーは、今年のトレンドカラーにもなります。
これまでインパクトがあるデザインに仕上がることで、かっこよくまとまり、また多くの人の目を惹くデザインになるのではないでしょうか?