一重さん向けアイメイク方法韓国オルチャン編!これで韓国美女風に!

目次

一重向けアイメイクで韓国オルチャンになる!1.アイシャドウ

一重さんは、アイシャドウを使ったグラデーションをつくりにくいのですが、目の周り全体にブラウン系のアイシャドウを入れることで、目の輪郭を大きく見せることができます。特に黒目の上と下の部分に濃い目のアイシャドウを入れることで、黒目の大きさが大きく見え、デカ目効果が期待できます。

上の写真の方は、韓国4人組ガールズグループ「Brown Eyed Girls」に所属しているソン・ガインさんです。 切れ長のクールな一重まぶたに淡い色のオレンジのアイシャドウがとてもはえていますね。上まぶたのアイシャドウの色は薄めにして、下まぶたに濃い色を持ってくると一重さんの目が大きく見え、アイメイクしている感もでます。

一重向けアイメイクで韓国オルチャンになる!2.アイライン

アイラインは、目じりよりはみ出すくらいの長さを描いた方が目の幅が広く見えるので、一重さんにおすすめしたいアイメイクのポイントです。また、目じり部分を少し跳ね上げるように描くとネコ目になるので、キリっとした一重さんならではの美人系のアイメイクに仕上がります。

アイラインを入れることに慣れていない場合は、出掛ける予定がない日などにアイラインを入れる練習をしてみましょう。はじめはまつ毛のキワからはみ出てしまったり、思うようなスタイルにならないかもしれませんが、何度か練習しているうちにオルチャンのように上手なラインを描くことができるようになります。

下の写真はK-POPグループである少女時代のテヨンさんです。テヨンさんは、小さめの目をしているので、アイメイクをする際にはアイラインを目の上だけでなく、下まつ毛のキワにもしっかりとラインを引いています。そうすることで目全体がとても大きく見えるようになっています。このようにアイラインを目全体に描く濃いメイクをしていても、眉毛を薄く描いているので、化粧が濃い印象がなく、ナチュラルメイクよりに見えます。オルチャンメイクをする際には、メイクをしっかりする部分と、ナチュラルにする部分のバランスがとても大事です。

上の写真では、アイラインを目の形全体に沿っていれていますので、目の印象が強めです。しかし、目じりには太めにアイラインを入れ、まつ毛のキワには細めにアイラインを入れているので、メイクが濃すぎる印象がなくバランスがとれています。目全体にアイラインを入れる場合は、涙や汗でアイラインが落ちることがないように、ウォータープルーフタイプのものを選んで購入したり、アイラインを引いた上からアイシャドウでぼかして肌になじませるようにして落ちてしまうのを予防しましょう。

一重向けアイメイクで韓国オルチャンになる!3.マスカラ

一重さんのアイメイクに欠かせないのがマスカラです。目が小さめの一重さんは、下まつ毛にもマスカラを入れて大きな目に見せることが大事ですので、マスカラを購入する際には、汗や涙でも落ちないウォータープルーフタイプをえらびましょう。

ウォータープルーフタイプのマスカラの他にも、ブラウンやピンクなどカラーなマスカラもありますし、お湯で落ちるタイプやまつ毛を長くすることに長けたもの、まつ毛を多く見せることに長けたものなど、いろいろな種類があるので、店頭で試してみましょう。韓国アイドルも下まつ毛へのメイクもぬかりなくしています。

一重さんにはマスカラは、多めにそして長めに入れることをおすすめします。オルチャンメイクのベースは基本的にナチュラルなのですが、目元はしっかりとアイメイクをすることで、ぼやけない印象の顔立ちになることができます。マスカラをつける際は、目じりのまつ毛にたっぷりのせ、横に伸ばすようにした塗ることで、横長の目元にみせることもできます。

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次