アッシュヘアカラー種類別カタログ!アッシュ系髪色40個まとめ!

目次

ブリーチをすると、くすみ感がでやすいミントアッシュは赤味や黄味を全く感じさせない外国人風のアッシュ系カラーです。

赤がでやすい日本人の髪に透明感を与えてくれるミントアッシュはどんなヘアスタイルにしてもそれぞれのクールな表情を見せてくれます。

切りっぱなしボブも新鮮な印象に

外国人のような、くすんだ色合いがいつものヘアスタイルに新しい雰囲気をもたらします。淡い色は、日本人離れしたこなれ感を感じさせてくれます。今までの赤味ブラウンに飽きてきた人は、こんなクールな色にチャレンジしてみては?

ナチュラル感がお洒落なストレートロブ

ナチュラルでラフな雰囲気が、外国人のくせ毛風なストレートロブにもぴったり。ミントアッシュは、春先の淡いトーンのファッションも際立たせます。季節と共に軽やかさを感じたいならミントアッシュはおすすめです。

㉚暗めでも透明感ラベンダーグレージュ

グレージュは、グレーとベージュを混ぜたようなお色で透明感があります。そこにさらにラベンダーを加えたのがラベンダーグレージュというアッシュ系のカラーです。

ラベンダーを多めにいれれば個性的な雰囲気にもなりますし暗めのカラーにほんのりラベンダーをいれれば全体的に透明感をだせます。

㉛周りと差をつけるブラウンならアッシュブラウン

アッシュブラウンは、スタイルと明るさによってガラっと感じが変わります。

例えば、ショートヘアはボーイッシュになりがちなのに、明るいアッシュブラウンなら透明感が出て女性らしくなれるんです。明るめアッシュブラウンのショートヘアに大きいウェーブをつければ外国人風スタイルにもなれちゃいます。パーマをかけてしまうのもありですね。

ナチュラルなボブなら暗めアッシュブラウンがおすすめです。透明感のある髪になりたいけど、明るい色にはできない方に選んでいただきたいです。

ロングヘアなら、グラデーションにして楽しんでいただけます。暗い髪色なので、毛先のカラーが目立つのが素敵。普通のロングヘアは嫌という方におすすめです。

カラーのレベル別!アッシュのヘアカタログ5選!

レベル5:色味は強くないがツヤが出る

レベル5は、明るくなりすぎないアッシュヘアーです。色味は強くありませんが、髪の光沢が増しツヤを感じられます。ウェーブをかけると、光沢が際立ち一層おしゃれな印象が強まりますね。

レベル7:ナチュラルなアッシュカラーで自然な印象に

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次