単色ネイルが大人気!シンプルなワンカラーネイル35選!

目次

参考にしたい単色ネイル25~30 こだわりネイル

今まで一つ一つの爪に施すネイルが凝っているものだった人は単色ネイルだとシンプルになりすぎてしまうのではないかと心配するところですが、単色ネイルはシンプルに仕上げることもできますし、色によっては派手に仕上げることも可能なので意外にも用途に合わせたネイルが可能です。

25.シンプルだけど強調するマット紫ネイル

単色ネイルをシンプルに仕上げたい…でも少しインパクトは欲しいという人にはマットな質感の紫ネイルでしょう。ストーンやシェルなどは何も乗せていませんが、そんなところがシンプルさを出してくれています。

26.左右で違うデザインネイル

左右で異なる単色ネイルは上記でもありましたよね。色が違えばここまで印象が違う手元にすることができるため、様々な色を組み合わせてみると良いでしょう。左右違う色合いにし、さらにラメを入れることによって単色でも凝った印象を与えるネイルになります。

27.単色だってデザイン性を高くするネイル

単色のみを使ってよりデザイン性を高くするネイルもありましたが、やりやすいハートに一つプラスして雲のようなモクモクとした単色ネイルで仕上げてみるのもアリです。シンプルなことはもちろんですが、遊び心があって見ていて楽しいネイルです。

28.大人可愛いピンクネイル

大人気のピンクは下記のような画像のネイルのような色気がありつつも可愛らしい雰囲気を出す色合いにしても可愛く仕上がります。特にピンク系はセルフで塗ろうとすると綺麗に二度塗りができないということもあるため、これくらい薄くもなく濃くもない色で試してみるのも良いでしょう。

29.マット感抜群ネイル

マットな質感の単色ネイルは上記したブラウンの他にこういった色のものもあります。大人っぽい洗練されたカラーで仕上げてあるこの単色ネイルはいかにも現代風ですよね。可愛いを取り入れながら流行りにも乗れる単色ネイルです。

30.ピンクで仕上げた女子力アップネイル

こちらの単色ネイルは単色で構成されてあることが十分伝わりますが、手を抜いている印象は受けませんよね。全体の指をこのピンクで統一すると女子らしさがアップしますが、違う色を一緒に組み合わせていることで手が込んだネイルに見えます。

参考にしたい単色ネイル31~35 ワンランク上のネイルを♪

ここまででやってみたいと感じた単色ネイルはありましたでしょうか?ないという人もまだまだ下記からご紹介していくので単色ネイルに目を肥えさせてあげてみましょう。どういった色と色の組み合わせが良いのか把握できるようになればそれこそ無限に単色ネイルをセルフで楽しめますよ。

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次