ワイヤーネイル×ストーン
ワイヤーネイルと天然石などのストーンネイルは相性抜群です。
こちらのネイルではホワイトとブラウン系のベージュをベースに、小さめのストーンとワイヤーをさりげなく乗せています。オフィスネイルとしても参考になりそうなデザインです。
一方、こちらは大きめのストーンやパールを乗せたデザインになります。ワイヤーはリング状のものを中心に、細かく切った短いものもアクセントに。セルフでもお手本にしたいデザインかと思います。100均でストーンやパールのシールが販売されているので、使ってみるのもよいでしょう。
ワイヤーネイル×バラの花
ワイヤーの先端を渦巻き状にし、スタッズをリーフのように置くことでバラのような形にしたデザインも女性らしく上品でとてもすてきです。バラの色でも印象が違ってくると思いますが、こちらはオレンジ系でまとめてあり大人っぽくおしゃれなネイルデザインです。
ピンクのチークネイルの上に乗せるのもとてもかわいいですよね。
チークネイルはベースにアイシャドウのチップなどでポンポンとポリッシュを乗せていくやり方で出来るのでセルフでも挑戦しやすいかと思います。ぜひワイヤーネイルと組み合わせてみてください。
ワイヤーネイル×パール
シンプルネイル好きさんにはたまらないこのワイヤーネイルとパールのデザイン。グレーの淡いフレンチネイルと、小さなパールが繊細で非常に上品です。
使っているワイヤーはフレンチネイルの幅に合わせて短く切って乗せるだけですので、セルフネイル派の人も試してみたくなるデザインです。
ピンクベージュのベースに、くるんとねじったワイヤーと大きめのパールを乗せたこちらのシンプルなデザインも試しやすく、とてもかわいいです。ゴールドのワイヤーとパールの組み合わせはワイヤーの形がシンプルでもしっかりきまります。
ワイヤーネイル×スタッズ
繊細なワイヤーの線に小さなスタッズを添えるとまるでワイヤーと繋がっているかのようなデザインになります。
こちらは弧を描いたワイヤーとスタッズの組み合わせ、バランスがきれいでお手本になるネイルデザインです。タイダイ柄、ぬりかけのようなニュアンスネイルとの相性も良いです。
こちらのデザインは先ほどのバラの花ネイルと同様、茎の部分をワイヤーで表現しています。そして、花と葉の部分は小さなスタッズで作っています。ピンクだけだと甘くなりがちなところを、ワイヤーとモノトーンネイルでバランスをとっています。
困った時のネイル画像(便乗w)
親指のスタッズ&ワイヤーがお気に入り。
(今回、A要素はございませんw) pic.twitter.com/tjCD2kKhuG— ししちゃん【求・川口1八王子1】 (@ccdy1982) December 15, 2017