メンズマッシュボブの髪型・ヘアアレンジまとめ!【お洒落】

目次

メンズのマッシュボブ⑥ ツーブロック

結構しっかりめのツーブロックの、メンズマッシュボブのヘアアレンジです。

マッシュボブ特有の重たい前髪やサイドのボリュームが、ツーブロックの刈り上げを引き立てます。黒髪だとなおセクシーでカッコいいですよね。

ウェットにヘアアレンジをすれば、スーツにもビシッと合う上品な髪型となります。

カットの仕方は、刈り上げ部分がしっかりとボブのラインを形成してくれるので、それほどトップの長さはいりません。そのおかげで色々なヘアアレンジも可能になります。

セットは10分くらいで、水で濡らして光沢のあるジェルワックスを揉み込むようにスタイリングします。トップが短ければ、髪の毛全体に動きを付けることも出来ます。

ツーブロックは涼しいくていいんですが、ジェルワックスは夏場はあんまり使いたくないんですよね。

メンズのマッシュボブ⑦ カラード・マッシュボブ

マッシュボブもカラーリングしてしまえば、一気にビジュアル系要素を醸し出します。ボブ特有の厚めの髪の毛は、カラーリングとも相性抜群です。

この髪型に合うファッションスタイルは、もちろんビジュアル系のパンクファッションでしょう。パンクといってもいろいろありますが、迷彩やレザー、単なるTシャツでも、髪型のインパクトがビジュアル系にしてくれます。

カットは、立体感を出すならトップは短めにしましょう。カラーリングがメインになるので、そちらに気を遣うことになります。

セットは10分くらいかかります。マッシュボブは分け目が出来てしまったらカッコいいなんて事はないですから、髪の毛をセンターに寄せるようにスタイリングしましょう。

将来のことを考えたら、髪の毛の地肌の事も気になりますよね。カラーリングはカッコいいのと引き換えの、諸刃の剣です。

メンズのマッシュボブ⑧ 強風マッシュボブ

自然体が売りのメンズのマッシュボブですが、時には強風に吹かれることもあります。そんな強風に晒されて、雄々しく立つ男を表現するのにぴったりのヘアアレンジが、この強風マッシュボブです。

風に吹かれているだけのイメージをした髪型なので、どんなファッションにも合います。

カットは、トップを短めにした方がより風に吹かれる動きを表現しやすいでしょう。

スタイリングは10分~30分くらいで、狙い通りのカッコいい風に吹かれる感じを出すのは時間がかかります。

マントが欲しいです。

メンズのマッシュボブ⑨ ちょっと長めのマッシュボブ

ちょっと長めのメンズマッシュボブです。

耳が隠れるくらいのマッシュボブは最近のトレンドではあまりありませんね。だからこそ、自分だけ耳が隠れるくらいの長めのマッシュボブで目立っちゃいましょう。

どんなファッションに似合うかは、長めのルーズな印象が出るので、それに合わせてゆったり目のニットや、七分丈のTシャツを着るのがカッコいいでしょう。

カットは、全体的に長めになるので、重くなりすぎないように毛先を不揃いにカットして、毛先に動きが出やすくします。

スタイリングのヘアアレンジは、10分~30分くらいで、毛束が出来るようにワックスを付けてねじってまとめていきます。

少し前までは、耳が隠れるくらいのメンズのヘアスタイルが主流だったんですが、いつの間にか少数派になった長めのマッシュボブでした。

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次