紺ボーダーとコーデする
紺ボーダー×赤スニーカーのコーデ例。
紺×白のボーダー柄なら、赤スニーカーとのコーデは相性バッチリ!
柄on柄という上級者スタイル。
黒のボトムに合わせる人が多い中、白T×通常のデニムと赤スニーカーも新鮮ですね。
赤スニーカーのメンズコーデ【おすすめブランド】
メンズのコーディネートのポイントは、足元からですね。
やはり、センスを感じさせるには、靴選びはとても重要かも。
色々な赤スニーカーとのコーデ例を見ても、
皆さんしっかりと、赤×デザイン×服とのバランスを上手にとっています。
例えプチプラコーデであっても、靴さえきちんとしたものを選べば、
決して安っぽくは見えないはず。
また、スニーカーこそ、見た目だけではなく、履きやすさも大事なポイント。
そこで、赤スニーカーでもメンズコーデがカッコよく決まりそうな、
おすすめブランドを紹介していきますね。
赤スニーカーのメンズコーデ~ナイキ
メンズスニーカーの中でも一番人気なのが、やっぱりナイキでしょう。
さすがはアメリカのスポーツブランド、見た目がかっこいいのは言うまでもなく、
シンプルなナイキロゴもスマートで、メンズコーデはしやすいのかも。
ナイキは、人によっては「履き心地が硬い」と言う感想も聞きますが、
最近のモデルは軽くて、だいぶ履きやすくなっているそうで、おすすめですよ。
ここで、ナイキスニーカーの代表的なスタイルをご紹介します。
・ナイキAIR MAX
スニーカーでは世界的なランニングシューズ。
限定モデルや定番まで、種類も豊富!
・ナイキAir FORCE
元はバスケットシューズなのが、ストリート系やヒップホップ界まで、
メンズコーデのスタイルが広がったもの。
・ナイキFLYKNIT
ナイキの中でも更にクッショニングが高いスニーカー。
見た目のスマートさも、コーデしやすいデザインなので、
日常のメンズスタイルにはおすすめ!
◆関連記事:赤リップを使いこなそう!
赤スニーカーのメンズコーデ~ジョーダン
ナイキスニーカーの中でも、
メンズスタイルではハイカットで大人気なエア・ジョーダンですよね。
このジョーダンは、元はバスケット・シューズで、
NBAのマイケル・ジョーダンとのコラボ製品としてつけられた一躍名高いブランド。
現在のロゴは、ジョーダン本人のシルエットなのだとか。
そのジョーダンスニーカーでも、種類は豊富にありますが、
歴代から現在までの代表的なタイプをご紹介します。
・エア・ジョーダン1
1985年登場。オリジナルから復刻したレトロシリーズが豊富。
・エア・ジョーダン2
1987年登場。イタリア製のモデルで、ジョーダン専用のロゴも登場。
・エア・ジョーダン3
1988年登場。今までのウイングロゴから、現在のジャンプインロゴに切り替わる。
・エア・ジョーダン5
1990年登場。人気のあまりアメリカで事件まで起きたことで有名。

![赤リップメイク×黒髪でおしゃれメイク!メイクのコツを解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/007/682/original.jpg?1603517761)
![赤リッププチプラおすすめ人気ランキング13選!【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/007/612/original.jpg?1603517538)