コンビニのカップラーメンおすすめ人気ランキング!1番はどれ?

目次

コンビニでもあまり見ることはないかもしれませんが、実は結構置いています。ランキング的には上位に来ていませんが、寿がきやはカップラーメンだけでなくうどんやお鍋セットなどの商品も販売していて、有名なチェーン店まである人気が高いメーカーです。

食べれば「寿がきや」と気付くぐらい味ごとブランド化しているのが特徴で、寿がきや中毒になっている人も少なくありません。その事からカップラーメン業界外で一番影響力が大きいメーカーの一つであることが伺えます。

【コンビニ5位】マルちゃんカップラーメン

赤いきつねと緑のたぬきでおなじみのマルちゃんは、コンビニでカップラーメンも多数販売されている大手メーカーです。近年では袋麺の「マルちゃん製麺」が大ヒットしましたよね。マルちゃんのカップラーメンで代表的なのが、麺づくりとごつ盛りでコンビニで必ず置いているといっても過言ではない鉄板商品です。

特に麺づくりは味によって麺の太さを変えたり、独特なノンフライ麺の手法を採用して麺にコシを出したりと麺への絶え間ない努力が半端ないメーカーの一つでもあります。

【コンビニ4位】サッポロ一番カップラーメン

サッポロ一番と言えば袋麺のイメージが強いメーカーですが、最近ではカップラーメンの販売数も増えてきています。昔懐かしいサッポロ一番しょうゆ味のラーメンや塩ラーメンなどがカップラーメンで復活しているのは、つい嬉しくて買ってしまいますよね。

カップラーメンにおけるサッポロ一番の特徴として具のボリュームがあげられます。他のカップラーメンではなかなか見られないフリーズドライの製法を採用しているので、まるで袋麺に野菜を入れたようなボリュームと食感が人気の一つです。

各種色んなブランドはありますが、しょうゆ、味噌、塩の基本的なラーメンの味において食べた瞬間にサッポロ一番と分かるぐらいのブランド化は他社では類を見ないでしょう。

【コンビニ3位】エースコックカップラーメン

ワンタン麺やスーパーカップでお馴染みのエースコックは、コンビニでは必ずと行って良いほどカップラーメンが販売されています。袋麺で販売されているワンタン麺のイメージが強いエースコックですが、カップラーメン方面でもスーパーカップの販売メーカーとして注目されています。

スーパーカップの魅力と言えば、何と言っても量の多さとガッツリした味ですよね。しかも量の多さから想像出来ないような値段の安さも魅力の一つです。コンビニカップラーメンのランキングには間違いなく上位に食い込む商品でしょう。

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次