結婚できない男の特徴・共通点11選!40代なのに独身?

目次

モテる男子はきちんと若いうちから自立し、結婚して新しい家庭を持つこと、一家の主となることをしっかりと覚悟しています。
そんなモテる男子と真逆に、40代近くなってもマザコン気質がある男性は、彼女がいたとしても結婚する前に降られる理由にもなりかねません。
経済的だけでなく、精神的にも母親から自立しているということは、結婚するにあたって必要なことなのです。

結婚できない男の特徴・共通点⑤家事が一切できない

家事が一切できないというのも、結婚できない男の特徴です。
今はサービス業が発達し、家事代行サービスもあるくらいですから、正直家事ができなくても一人暮らしは何とかなるものです。
でも、結婚するにあたっては、男性も家事ができるということは必要なことです。

なぜなら、今は共働きが当然の時代ですし、結婚相手が専業主婦になったとしても、ある程度家事が出来ないと女性としても不安になります。
奥さんが体調悪いときに、家事が一切できないなんて、女性からしたら不安ではないですか?
妊娠してつわりの最中にも家事を代わってもらえない、出産して一番大変なときに家事を協力してもらえないなんて、論外です。
モテる男子はしっかりと家事をこなすことも出来、さらに家事をすることに対しても協力的な姿勢を見せて、女性を安心させてあげてから結婚していくものなのです。

結婚できない男の特徴・共通点⑥女性に求めるものが多い

女性に求めるものが多いというのも、結婚できない男の特徴として挙げられます。
確かに、結婚するのであれば必要なことというのは沢山あります。
でも、それらをすべてクリアしている女性というのはなかなか居ません。
逆に、結婚して少しずつ一緒に出来るようになっていくというのが今時の夫婦のあり方です。

いきなり、「結婚する女性は、仕事に理解があって、自分が飲みに行くときにも行かせてくれて、お小遣いは大目にくれて、家事はすべてやってくれて、料理は上手で、掃除洗濯は怠らなくて…」なんて条件ばかり挙げていては、女性から「何様?」と思われて終わりです。
料理や家事が上手になるのは、結婚してから…という女性も多くいます。
その時点で「ある程度の家事ができる」ことや、「家事を頑張るという姿勢が見られる」場合は、その時点で完璧なスキルを持っていなくても、女性のこれからの成長を信じることが大切です。

結婚できない男の特徴・共通点⑦理想論ばかりを語る

理想論ばかりを語っているというのも、結婚できない男の特徴として挙げられます。
ある程度の年齢になってくると、女性の方が非常に現実的な考えを持っている傾向にあります。
マイホーム、子どもは何人、何歳までに、などの結婚したら当たり前のようなイベントも、結婚できない男は、なんとなく考えながらも、「マイホームは絶対欲しい」「子どもは3人はほしい」などと理想ばかり語るという特徴があります。

女性からしたら、「そんな理想を語るならどれくらいの知識があるわけ?35歳でマイホーム?マイホームを建てるなら頭金どれくらいいるかわかってる?それを貯めるには今のペースで間に合うとでも思ってる?」「35歳までに子供3人?出産してすぐに妊娠できるとでも思ってるわけ?もう1人目産んでないと間に合いませんけど?」なんて理詰めで言い返されたら言葉をなくしてしまうことも。
それくらい、理想論ばかりを語っている男性は、女性から結婚相手として論外とされてしまうのです。

結婚できない男の特徴・共通点⑧年収が少ないことを悲観

今の時代、年収が400万円以下の男性なんて少なくありません。
でもやっぱり、家庭のことを考えたら、年収が多いほうがいいと思ってしまうのは、男性も女性も同じことです。
でも、共働きの家庭も増えていて、働くことを生きがいにしている女性も多いのが現実ですから、そこまで悲観することではないというのも事実です。

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次