30代男性におすすめの髪型19選!大人のメンズヘアスタイル!

目次

清潔感あるヘアスタイル

ビジネスカジュアルの秀でている分かりやすい特徴は何といってもその清潔感でしょう。
ベリーショートほど男らしすぎず、ミディアムヘアほど繊細になりすぎずの絶妙なバランスの上に成り立っていますよね。

全体的に短い髪型をベースとしつつ、そこにアクセントを加えていくことが清潔感の理由です。

注意しなければいけないのはやはりこまめな維持です。
少し伸びるとかなり印象が変わってしまうため、3週間〜長くても1ヶ月くらいで切りにいけるようだと理想的ですね!

30代男性、メンズの髪型紹介⑯ ビジネスツーブロック

モダンな雰囲気が持ち味

次の紹介はビジネスツーブロックについてです。
以前に紹介したツーブロックは割とカジュアルな側面が強く、人によってはちょっと自分には向かないかも・・・と思う人もいらっしゃると思います。

あまり若い髪型にするのは気恥ずかしくなってきた、というような方にオススメのビジネスで使えるツーブロックヘアスタイルがこちらになります。

七三ともバッチリ

ビジネスツーブロックの利点はツーブロックの特徴である刈り上げたブロック部分をそこまで鮮明に出さないことです。

画像のような七三スタイルと併用してもその爽やかさは健在ですよね!
下の画像のようなミディアムよりの髪型やセットは難しいという方は少し短くしても結構です。

ただ個人的には七三にはこれくらいの毛量も似合っていると思うため、短髪ツーブロックから少し長めに移行したいという方には特にオススメです!

30代男性、メンズの髪型紹介⑰ ビジネスモヒカン

1つの完成形?

続いて紹介するのはソフトモヒカンをビジネスでも使える髪型にアレンジしたヘアスタイルです。

先ほど紹介したソフトモヒカンに比べてマイルドな印象と共にフォーマルな雰囲気を出していますよね。

仕事や冠婚葬祭、あるいは年齢を考えた時に最後に残りやすいのはオールバックかソフトモヒカンスタイルが多いと感じます。(もちろんその両方を取り入れたものも)

髪の長さにもよりますがショートモヒカンはビジネスで使うことを考えた際に1つの力強い答えといえます。

仕事とも相性がよい髪型って?

筆者の知り合いにもショートモヒカンにしている男性がいるのですが理由を聞くと
「セットの時間もそうだけど職場の機械トラブルで休みでも緊急電話が入ることがあるんだよね。
その時に長髪だとセットしないのもださいしセットすると忙しいのにお前何やってんだよって目線で見られるから。」

という答えがかえってきたことを覚えています。
確かに忙しいときに自分のヘアスタイルを気にしている男性は少々周りから見るとイラっとするかもしれません・・・・・。

そういう意味でもさっと整えることができるこういった髪型はアドバンテージがあります。

30代男性、メンズの髪型紹介⑱ アップバング

はつらつとしたイメージに

ビジネスでも使えそうな髪型を紹介したところでここから2つは遊び心のある髪型の紹介です。

アップバングはその名の通りバング(前髪)を立ち上げるようなヘアスタイルのことで、特に若い層に人気がある髪型です。

30代や40代などになってくると人によってはこういった髪型をするのは少し厳しいと感じる方もいるかもしれませんが、年齢を重ねた人は重ねた人なりに独特の魅力が出るため私はアリだと思います!

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次