こちらもロングヘアのハーフアップヘアアレンジ。
トップの髪から両サイドにかけてきっちり編み込みをして、後ろでざっくりラフなお団子に♪
髪をあらかじめゆるく巻いておくと、重く見られがちな黒髪ロングの方でも簡単にゆるふわな雰囲気になれちゃうのでとってもおすすめ。
トップの髪もふわっと立たせることで、シルエット全体にふんわりとした印象が出るので、小顔効果も抜群。華やかなヘアアレンジなのでヘアアクセを付けずともガーリーに決まっちゃいます♪
編み込みヘアアレンジ(43)【ロング】三つ編みで花アレンジ
こちらもロングヘアならではのヘアアレンジ。
髪をあらかじめ巻いておくと、髪が絡んでヘアアレンジが崩れにくくなるのでおすすめです♪
サイドから大きめにざっくり編み込んだ髪を、そのまま後ろで三つ編みにして、くるくる巻きつけてヘアピンで固定すると、こんなに可愛いフラワー風のヘアアレンジに!
大きめのフラワーが頭の後ろにできるので、ヘアアクセいらずで360度可愛いロングヘアのハーフアップアレンジに仕上がりますね♪コツさえ掴めば簡単にできちゃうのでちょっとしたお呼ばれやパーティにもおすすめのガーリーなヘアアレンジです♪
編み込みヘアアレンジ(44)【ロング】バックカチューシャで
シンプルに両サイドから編み込んだヘアアレンジですが、こちらはバックカチューシャをつけてエレガントな仕上がりに。
女性らしくてとっても可愛い中に、上品でミステリアスな雰囲気が出るので、黒髪さんにとってもおすすめなバックカチューシャヘアアレンジ。
ハーフアップと組み合わせて、編み込みに合わせるように付ければ、つけるだけなのにこんなに可愛いヘアスタイルに仕上がります。
やり方もとっても簡単なので、バックカチューシャ、ぜひチャレンジしてみては?黒髪ロングの方にとってもおすすめです。
編み込みヘアアレンジ(45)【ロング】編み込みアレンジ
こちらも定番編み込みハーフアップ。
トップの髪を編み込んでつくるヘアアレンジも、ボリュームたっぷりのロングヘアの方のアクセントになりますね!結び目は細めの毛束をとってぐるぐる結び目に巻いて隠してしまいましょう♪毛先を巻いておくことで、後ろから見てもとても可愛いヘアアレンジに仕上がります。
やり方も簡単なので、普段のロングヘアにちょっとアクセントを加えたい、という方におすすめのヘアアレンジです♪
ヘアアクセいらずで動きのあるヘアスタイルに仕上がるので、ヘアアレンジ初心者さんにもおすすめです。
編み込みヘアアレンジ(46)【ロング】きっちりお団子アップ
きっちりお団子ヘアアレンジ。
こちらも高めの位置でお団子を作るのですが、ロングヘアの方には編み込み・三つ編みでアクセントをつけるのがおすすめ♪
まず両サイドの髪を編み込んで、お団子を作る位置でポニーテールを作ってから、ポニーテールの毛束の中から髪をとって編み込みと同様の太さの三つ編みを作ります。
あとは三つ編みをしていない髪を合わせてきっちりお団子を作るだけで、お団子に三つ編みを組み込むだけ♪もう1本三つ編みを作っておいて、お団子の結び目にぐるっと巻くとより完成度の高いお団子ヘアに仕上がりますね♪
お団子を作る際三つ編みが見えるよう調整しながらまとめるのがポイントです。
