⑩大阪観光定番スポット:梅田スカイビル
梅田の北に位置する近未来的超高層ビル「梅田スカイビル」は独特な形で、見るものを惹きつけます。施設内には、景色を楽しみながらくつろげるカフェやレストラン、映画館があり、いろいろ楽しめます。
そしてなんと言っても一番の見どころは最上階にある空中庭園展望台で、夜になるとまるで天空に浮かぶダイヤモンドリングです。地上173mという高さからは大阪市内の町並みをはじめ、淡路島まで360度一望できる展望台です。デザイナーズチェアが配置されているので、デートの夜に訪れたい大阪のおすすめ観光スポットです。
所在地:大阪府大阪市北区大淀中1丁目1−88
電話番号:06-6440-3855
⑪大阪観光定番スポット:なんばグランド花月
ボケたらツッこむというやりとりが当たり前のような、そんな本場のお笑いの聖地が「なんばグランド花月」です。劇場の一番の目玉の吉本新喜劇をはじめ、若手の吉本タレントから芸人の大御所までの漫才や落語、海外のパフォーマンスなどの演目が平日は1日2回、休日は3~4回公演され、館内を笑いの渦に巻き込んでいます。
年中無休のなんばグランド花月は毎日お笑いを提供してくれるので、大阪のお笑いをたっぷり堪能できます。テレビの中のお笑いを身近に感じられるなんばグランド花月は、まさにお笑いのテーマパークです。
所在地:大阪府大阪市中央区難波千日前11−6
電話番号:06-6641-0888
⑫大阪観光定番スポット:住吉神社
「住吉神社」は、創建からおよそ1,800年以上の歴史があります。正月三が日の初詣参拝客数は毎年200万人を超えるほどの地元で愛され続ける神社で、全国的にもその知名度は高いです。全国に約2300社もある住吉神社の総本山が大阪にある「住吉大社」です。
夜は21時までライトアップされており、関西夜景100選の1つにも選ばれています。美しい朱塗りの太鼓橋“反橋”などさまざまな建造物もあり、パワースポットとしても知られています。大阪で暮らしている方たちの中では、いちばん人気の高い神社です。
所在地:大阪府大阪市住吉区住吉2丁目9−89
電話番号:06-6672-0753
⑬大阪観光定番スポット:中之島
堂島川と土佐堀川に挟まれた中洲部分に位置する「中之島」は、行政機関、美術館、商業施設など明治の香り漂う近代西洋建築が数多く残るエリアです。また、中之島公園には約310種類およそ4,000株のバラが咲き誇るバラ園が併設されていて、中之島の中でも特にイチオシの観光スポットです。
バラが一面に美しく咲き誇っており、訪れる方を癒してくれること間違いなしです。まさに都会のオアシスという表現がぴったりなのが中之島です。バラが咲き誇る季節に大阪観光で少し疲れを感じたら、是非立ち寄って下さい。
所在地:大阪府大阪市北区中之島
⑭大阪観光定番スポット:大阪天満宮
「大阪天満宮」は、村上天皇が天暦3(949)年に道真を大将軍社へ祀ったのが始まりと言われおり、千年以上の歴史がある神社です。残念ながら大阪天満宮は創建以来何度も火災に遭い、現在の社殿は、天保14(1843)年に再建されています。
地元で暮らしている方たちには「天満の天神さん」の呼び名で親しまれています。毎年夏7月24日から25日にかけて行われる天神祭は、日本三大祭、大阪三大夏祭りにも数えられています。
所在地:大阪府大阪市北区天神橋2丁目1−8
電話番号:06-6353-0025
⑮大阪観光定番スポット:四天王寺
Related article /
関連記事