熊本のパワースポットおすすめ23選!幸運があなたに訪れる!

目次

熊本のパワースポットを紹介!

熊本と聞くと都会のイメージがありますが、昔から自然が多く残っています。古代から熊本の人々は自然から恩恵を受け、自然がもたらす災害の脅威に晒されてきました。そうした自然と共存する生活の中から阿蘇山をはじめとする大地を神とした信仰がはじまりました。

熊本には古くからの歴史がある神社仏閣が多くあり、自然の力を享受することができるパワースポットが多くあります。熊本の数あるパワースポットの中で恋愛運や金運アップにご利益がある神社や、自然のスピリチュアルパワーを貰えるパワースポットなどを紹介します。

熊本のパワースポット①阿蘇神社

2000年以上の歴史があり全国におよそ450社ある支社の総本社の「阿蘇神社」は古代から人々に恩恵と自然災害などの災いをもたらす阿蘇山を信仰する神社で十二柱の神を祀っています。この阿蘇神社はスピリチュアルパワーを貰える大変強いパワースポットとして有名です。

特に恋愛運にご利益があると言われていて敷地にある「高砂の松」は縁結びに大変ご利益があるパワースポットと言われています。その他にもご祭神の心が宿っていると言われる「願掛け石」は思いを込めて触れると願いが叶う「神の石」と言われていてスピリチュアルパワーの強い石として有名です。阿蘇神社は「高砂の松」と「神の石」の他にも境内全体が強いパワースポットとして有名で恋愛運アップを願う女性が多く訪れる神社です。

阿蘇神社周辺には湧き水が出るスポットが15か所あり不老長寿や金運アップなど色々なご利益があります。阿蘇神社で恋愛運アップを祈願した後に周辺を散策をしながら名水巡りをするのも楽しみのひとつです。

阿蘇神社
住 所   熊本県阿蘇市一の宮町宮地3083-1
電 話   096-722-0064
参拝時間  6:00〜18:00
お札所(神札・御朱印・御守授与)
    9:00~17:00
御祈祷受付 
    9:00~16:30

熊本のパワースポット②北岡神社

934年に創建され大変歴史のある「北岡神社」は縁結びなどの恋愛運や夫婦円満のご利益があると言われています。見晴らしのよい高台にあるため西南戦争のときには薩軍の陣営が設置されました。

参道を歩いていくとすぐに目に飛び込んでくるのは大きなクスの木が並ぶ別名「夫婦楠」。樹齢1000年を超える雄楠と雌楠が鳥居を挟むように並んでいてこの「夫婦楠」は北岡神社の御神木でもあり強いスピリチュアルパワーを貰うことができます。夫婦円満や縁結びなどの恋愛運のご利益の他にも厄除開運にも大変ご利益があると言われています。

北岡神社
住 所   熊本市西区春日1-8-16
電 話   096-352-2867
参拝時間 
   夏季5:30~18:30
   冬季6:00~17:30
御祈祷受付 
   9:00~16:30

熊本のパワースポット③浮島神社

池の上に佇む様子が浮いているように見えることからこの名前が付いた「浮島神社」。

御祭神は「イザナギ・イザナミ」と呼ばれる夫婦の神様。日本国をはじめとして多くの神様を誕生させた夫婦神で縁結びなどの恋愛運の他にも子宝や安産の神様でもあります。男性の神様「イザナギ尊」は自分自身の穢れや罪深い心を清めるための水浴行為「禊」を発案した神様と言われていて厄落としにもとてもご利益があると言われています。

また浮島は台風がきても沈まないため、浮き沈みのある学業成績や会社の業績などのゲン担ぎの為にお参りに訪れる人が多く、恋愛運の他にも運気が浮き上がるようにと願う参拝客が多く訪れます。

浮島神社
住 所  熊本県上益城郡嘉島町井寺2828
電 話  096-237-1437
参拝時間 8:00〜16:00
御祈祷・授与所 
     8:00~16:00

熊本のパワースポット④高森殿の杉(たかもりどんのすぎ)

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次