おでこが広い男に似合う髪型21選!おでこが広いメンズ必見!

目次

こちらのスパイラルマッシュはおでこの広い部分を前髪でおおうような髪型になります。ここの見出しで紹介したものはおでこが気になるけどもオシャレな髪型にしたいという方にはオススメです。

特に20代前半の人はおでこが気になってもヘアスタイルが出来ないほどではないという人も多いのではないでしょうか。まだおでこの侵攻が軽めな方にはオススメの髪型です。

㉑30代~40代の場合

ベリーショート

おでこを隠すことなく、短い前髪も立ち上げて縦長に見せたこのヘアスタイルは30代、40代に良く似合う髪型です。

おでこだけではなく、髪全体の量も減ってくる年齢にさしかかってくる30代、40代はボリュームも大事です。髪全体を立体的に仕上げることで、毛量コンプレックスも解消され、カッコいい大人の男性という印象になりますね。

七三分けツーブロック

ポイントは、サイドの髪の毛。地肌が見えるほどカットすることです。それにより、生え際から視線が移るのでおすすめです。

アイテムとしてのメガネもとてもいい効果になっています。顔と髪のバランスを取ってくれていますよね。このように、メガネは顔のインパクトにも効果を与えてくれているので、敢えてコンタクトにせずメガネを使用することもおすすめです。

おでこが広い人がやってはいけない髪型は?

おでこが広いことを気にしつつ、似合う似合わないは別として好きにヘアアレンジをしている場合、その髪型が実はおでこの広さをアピールしている可能性も・・・。

せめてNGだけは把握して髪型を決めたいですね。

おでこが目立ちやすいセンターパート

ここまで21の髪型についてまとめてきましたがオススメの髪型はどれも大体傾向が似通っていたと思います。逆にオススメできない髪型とはどういったものがあげられるでしょうか。

はげてきたことを気にする人、広いおでこを気にするのであればセンターパートやサイドパートなどの髪型は避けた方が無難です。中分けミディアムヘアなどは確かにイケメンなヘアスタイルも多いですがおでこはより目立ってしまいますよね。

ロングヘアでのレイヤーやウェーブ

また、ミディアム〜ロングの場合レイヤーにしたりウェーブをかけたりといった髪型も先にあげたマッシュヘアなどと同じく重い印象を与えます。

どうしても毛先に重い印象があり、そこと比べてトップはぺたんとなりがちです。おでこや頭頂部が目立ってしまう結果になるため、オススメできません。

芸能人でうまくこういった髪型にしている人といえばお笑い芸人の又吉直樹さんがあがります。彼のような髪型でおでこが広いとそこが強調されてしまうのは想像にかたくないですよね。

芸能人であればメイクさんなどもつくため楽でしょうが一般人には手入れも大変です。

おでこが広い人が目指すべき芸能人の髪型は?

ここからは、わかりやすく芸能人の髪型を見ていきましょう。普段動きを見ているでしょうから、どういった印象なのかわかりやすいのではないでしょうか?

カッコいい!と思ったら、さっそく真似してみましょう。きっとおでこの広さなんか気にならなくなるのでは?!

渡辺謙さん

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次