ジョガーパンツに合う靴は?スニーカーがいい?【メンズコーデ】

目次

紺のスニーカー×グレーのジョガーパンツ。カジュアルアイテムなのに、都会的な雰囲気なのは、ジョガーパンツの素材やシルエットにありですね。このくらいの、足首が見えるくらいが実はバランスいいのでしょう。

紺のスニーカー×カーキのジョガーパンツ。カーキ色も、今やメンズ・レディース共に流行色ですよね。色そのものがシックだから、一見ジョガーパンツともわからないくらい!履き方や色合わせもバランスいいです。

青のスニーカー×デニム生地のジョガーパンツ。デニムとスニーカーをバランスよくコーデできるのも、ジョガーパンツならではの作りですね。全体を青系でまとめて、いい大人カジュアルに。

ジョガーパンツに合う靴【スニーカー:赤】

最近は、メンズスニーカーでも赤が注目されていますね。まさに黒など定番色のジョガーパンツとなら、かっこよく決まりますよ。メンズコーデになると、つい合わせやすいベーシック色の靴を選んでしまいがち。そんな時こそ、赤のスニーカーはジョガーパンツのいい差し色として活躍してくれます。

黒のジョガーパンツ×シンプルな赤スニーカーのバランスが、とてもいい感じです。靴紐の白に合わせて、白ソックスにしているところが、さりげないおしゃれ。全体がメンズトーンだから、赤が差し色になってますね。

黒のジョガーパンツ×アディダスの赤スニーカーが、メンズっぽくてかっこいい!黒のカジュアルアウターとジョガーパンツのコーデも合いますね。赤の小物や白インナーも、ハード過ぎずに明るい雰囲気に。大人カジュアルのいいお手本になりそう!

■参考記事:赤スニーカーコーデのコツは?

赤スニーカーのメンズコーデのコツとおすすめブランド紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ
赤スニーカーのメンズコーデのコツとおすすめブランド紹介! | Lovely[ラブリー]
いつものメンズコーデに何か変化が欲しい時、赤スニーカーはいかがでしょう?だけど、赤ってコーデが難しそう…と思い切れない人も多いのでは?そんな悩みにも解決しそうな、赤スニーカーのメンズコーデのコツと、おすすめのブランドを紹介します。

ジョガーパンツに合う靴【スニーカー:ベージュ】

モノトーン系が多いメンズコーデには、ベージュのスニーカー×ジョガーパンツも新鮮でおしゃれかもしれません。白スニーカーがなければ、代わりにベージュでも全体の雰囲気を明るく見せてくれます。

例えば、黒ジョガーパンツとのセットアップに場合。インナーは白でも、明るいベージュスニーカーにすると、また大人っぽい感じになりますね。靴下も、同系色にしているのがポイント!

黒のジョガーパンツとのバランス感覚が、いいお手本になりますね。やはりサイズをしっかり合わせているからこそ、きちんと決まるのでしょう。カジュアルなジョガーパンツを、さりげなく取り入れておしゃれを楽しんでいる感じです。

全体の色の合わせ方も、とても上手!足元に覗く靴下の色を同系色にすることで、ベージュスニーカーをうまく引き立てています。

ジョガーパンツに合う靴【ハイカットスニーカー】

ハイカットスニーカーやブーツ系は、パンツの丈を悩んでしまいませんか?でも、ジョガーパンツなら、問題なくコーデできてしまいますね。先が細いので、靴の中に入れてしまえば解決!

例えば、デニム生地のジョガーパンツ×黒のハイカット。従来はジーンズと靴を合わせる時なら、裾とのバランスを気にしてましたね。ジョガーパンツであれば、バランス良くコーデができてしまうのです。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次