ジェルネイル用LEDライトのおすすめ13選!選び方も解説!

目次

ランキング9位は、持ち運びにたいへん便利なペン型のライトで、UV・LED両方に対応しています。色はシルバーとピンクの2色で、価格は680円。アルカリ乾電池で駆動するタイプで、電池代と合わせても1,000円以下で購入できます。

指1本ずつ照射できる点と、ポーチに収まるサイズがたいへん優秀です。硬化熱で辛い思いをしたことのある方は、ペンタイプのライトを試してみても、よいかもしれません。口コミでは「ちょっとしたお直しの時に便利」、「外出先でも使えて、しかもちゃんと固まるのが良い」というコメントが見られました。

おすすめジェルネイル用LEDライト⓼KEDSUM

KEDSUM「LEDネイルドライヤー」

開口部が大きく、手や足の指全体がすっぽり入るのが嬉しいです。ワット数は12Wの省エネタイプながらも、通常のジェルネイルを、きちんと固める程度のパワーはあります。価格は2,280円で、色はホワイトとブラックの2色です。このライトはLEDのみ対応しています。

口コミは60%近くが☆5つの評価で、使いやすさや、省エネでもしっかり固まる点に高評価が集まっていました。ただしこの商品は海外製なので、説明書が英語で書かれています。しかし「英語わからなくても、機械見ればなんとなく使えた」という口コミも見られました。

おすすめジェルネイル用LEDライト⓻Nananail

Nananail「48Wネイルドライヤー」

置き型タイプですが、反射板を取り外して、手持ちで使うことのできるライトです。ワット数は48Wと、かなり高いパワーを誇っているのが頼もしいですね。色はレッド・ブラック・ホワイト・ゴールド・ピンクの5色で、価格は3,200円です。

このライトはタイマーで時間を設定できる点や、底板を外せばフットネイルにも対応できる点が優れています。しかしいちばんのおすすめポイントは、48Wの強力パワーです。プロ用の一般的な基準とされる36Wの1.5倍。「どのくらい変わるの…?」と気になる方は、ぜひチェックしてみてください。口コミでは60%が☆5つの評価でした。

おすすめジェルネイル用LEDライト⓺Amplite La Curie

Amplite La Curie「ネイルライト」

おしゃれで高級感なるデザインと、36Wのハイパワーを兼ね備えたタイプの、置き型ライトです。価格は2,980円で、レッド・ゴールド・ショッキングピンク・パールピンク・ホワイト・ブラックの6色と、豊富なカラーバリエーションが魅力的です。

短い時間で硬化できたり、パール塗装されたデザインなどはもちろん魅力的ですが、このLEDライトはそれ以外にも魅力があります。それは付属の説明書です。プロのネイリストが監修したジェルネイルの塗り方や、おすすめのデザインが掲載されているのです。初めてジェルネイルに挑戦する方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに、口コミでは半数近くが☆5つの評価でしたが、一部では厳しい意見も見られました。

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次