イルミナカラーの人気色は?透明感たっぷりのカラーで外国人風に!

目次

ヌードは、イルミナカラーの中でもツヤ感NO.1のカラー。他のイルミナカラーに少し混ぜ、美しいツヤ感をプラスするためにも多く使われているようです。

ヌードはグレーがかったベージュなので、透明感がでやすく、髪質を柔らかく見せる効果もあります♪

ヌード単体で染めると、キレイなベージュカラーに。ブラウン系に飽きている人にも、おすすめです。

オーキッドや、オーシャンなどと合わせてツヤのあるグレージュやブルージュなどのカラー作りにも一役買っている色です。

ダメージのある髪にもヌードをプラスすることで、髪を美しく見せることができます。

⑤サファリ(ベージュ)

こちらもベージュ系カラーのサファリ。ヌードよりもマットな質感です。

どちらかというとイエローやグリーン系のベージュになりますが、イルミナカラー特有の透明感を持ち合わせています。

イエローやグリーンを含むシアーベージュなので、少しオレンジよりの暖かい色味になることが多いようです。

こちらも他のカラーと組み合わせて色を作ることが多いカラーです。サファリ×コーラルは、秋らしいブラウンですよ。

⑥コーラル

イルミナカラーのコーラルは、少しオレンジよりのピンクカラーです。暖かみのある色で、優しく女性らしい雰囲気に染まります。

ブリーチした髪に使うとはっきりしたチェリーピンクで、とてもガーリーな仕上がりです。

ダークトーンのコーラルは、暖かみのあるオレンジ系に発色します。ブラウンカラーがとてもきれいですね。

こちらも他のイルミナカラーと組み合わせることも多い絶妙な色です。

⑦トワイライト(ピンクパープル)

トワイライトは、コーラルと同じピンク系でも、青みよりのピンクパープル。青を含んだピンクなので、赤みや黄色味を抑えた透明感のある色が特徴です。

青みを含んでいる色なので、ピンク系に染めるとくすみがちなブルーベースの方にもお勧めのカラーです。

ブリーチした髪にはポップな青みピンクとして発色します。ベリー系のピンクが、グラデーションカラーに良く似合っていて可愛らしいですね。

青みがかったベリー系のピンクは、春でも冬でも似合いそうなカラーです。

ダメージや白髪にも!ルミナスエフェクト

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次