• lovely

京都の御朱印帳おすすめ13選!オリジナルで可愛い!

京都の御朱印帳おすすめ13選!オリジナルで可愛い!

京都にはたくさんの寺院や神社がありますが、神社や寺院オリジナルの御朱印帳も存在し、御朱印集めをしている人の間でも人気のものが存在します。今回は京都府内のオリジナル御朱印帳の中からかっこいいものやかわいいものなど人気のある御朱印帳を13冊ご紹介します。

※本ページはプロモーションが含まれています

記事の目次

  1. 1.京都で人気の御朱印帳を13冊ご紹介!
  2. 2.おすすめ御朱印帳1.京都・晴明神社の御朱印帳
  3. 3.おすすめ御朱印帳2.京都・平安神宮の御朱印帳
  4. 4.おすすめ御朱印帳3.京都・南禅寺の御朱印帳
  5. 5.おすすめ御朱印帳4.京都・永観堂(禅林寺)の御朱印帳
  6. 6.おすすめ御朱印帳5.京都・建仁寺の御朱印帳
  7. 7.おすすめ御朱印帳6.京都・大原野神社の御朱印帳
  8. 8.おすすめ御朱印帳7.京都・平等寺(因幡堂)の御朱印帳
  9. 9.おすすめ御朱印帳8.京都・宇治神社の御朱印帳
  10. 10.おすすめ御朱印帳9.京都・高山寺の御朱印帳
  11. 11.おすすめ御朱印帳10.京都・證安院の御朱印帳
  12. 12.おすすめ御朱印帳11.京都・石清水八幡宮の御朱印帳
  13. 13.おすすめ御朱印帳12.京都・妙心寺の御朱印帳
  14. 14.おすすめ御朱印帳13.京都・出雲大神宮の御朱印帳
  15. 15.お気に入りの御朱印帳を見つけて御朱印を集めよう!

京都で人気の御朱印帳を13冊ご紹介!

京都府にはたくさんの神社や寺院が存在しており、観光名所にもなっています。神社や寺院にはそれぞれ独自の御朱印があり、単純に御朱印を集めるのが好きな人、御朱印を集めて運勢を上げたい人などさまざまな人が御朱印を集めています。

この御朱印をいただくための台紙である御朱印帳も、神社や寺院オリジナルのものがあるのをご存知でしょうか?今回は京都府内でかっこいい、可愛いいと人気の御朱印帳やおすすめの御朱印帳を13冊ご紹介していきます。

おすすめ御朱印帳1.京都・晴明神社の御朱印帳

京都といえば陰陽師・安倍晴明を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。京都にある神社の中でも安倍晴明を祭っている晴明神社は人気の観光スポットにもなっています。

清明神社は1007年に創建された歴史ある神社で、ご利益は魔除けや厄除けです。悪いことばかり続けて起きるというような場合には、清明神社に参拝して御朱印をいただいて厄除けや厄払いのご利益をいただくことをおすすめします。

清明神社オリジナルの御朱印帳は、清明が使用していた陰陽道で魔除けの効果があると言われている五芒星が描かれたシンプルなデザインになっています。清明神社の御朱印帳で御朱印を集めると、魔除け効果で運勢が上がってくるかもしれません。シンプル、かつかっこいい御朱印帳が欲しいという人にもおすすめです。

おすすめ御朱印帳2.京都・平安神宮の御朱印帳

京都の神社というと古くからある神社ばかりだと思いがちですが、平安神宮は1895年(明治28年)に創祀された比較的歴史の浅い神社で、第50代の桓武天皇と第121代の孝明天皇をお祭りしている神社です。

平安神宮のご利益は縁結びのほか、厄除け、開運招福、学業成就、商売繁盛といったものがあります。また大鳥居はパワースポットとしても知られているので、運勢を上げたいという人におすすめの神社です。

四神が運勢を上げてくれそうな御朱印帳

京都の平安神宮のオリジナル御朱印帳はカラーで四神が描かれており、この四神は四獣(しじゅう)や四象(ししょう)とも呼ばれています。東は青龍、南を朱雀、西を白虎、北を玄武が守護しているのです。

表紙がカラフルなのもあり老若男女問わず人気のあるおすすめの御朱印帳の一つでかっこいい御朱印帳が欲しいという人向けです。こんなに強そうな四神に守られている御朱印帳なら、御朱印の力も強まって運勢がよい方向へと向かうかもしれません。

おすすめ御朱印帳3.京都・南禅寺の御朱印帳

京都にある南禅寺は臨済宗・南禅寺派の大本山といわれているお寺です。数多くある寺院の中でも京都・鎌倉五山の上に置かれている他とは別格の扱いを受けている寺院でもあります。オリジナルの御朱印帳に描かれているのは江戸時代の絵師である狩野探幽(かのうたんゆう)が描いた「群虎図」と南禅寺本坊小方丈にある障壁画「水呑みの虎」だそうです。

狩野探幽の描いた「群虎図」は国の重要文化財に指定されています。迫力のあるトラの絵は御朱印を集めている人だけでなく、日本画好きな人にも人気があります。かっこいい御朱印帳や動物絵の御朱印帳を集めている人にもおすすめです。トラの絵が邪気を払い御朱印のパワーが働きやすくなり運勢を上げてくれるかもしれません。

おすすめ御朱印帳4.京都・永観堂(禅林寺)の御朱印帳

京都にある永観堂は浄土宗の西山(せいざん)禅林寺派のお寺で鎌倉時代に建立されている歴史のあるお寺です。名称が2つありますが、「永観堂」は地元の人や観光客が呼んでいる通称のようなもので、正式名称は「禅林寺」と言います。京都府内では紅葉の名所として有名なお寺で、古今集にも「紅葉の永観堂」と詠まれているほどです。

お寺オリジナルの御朱印帳は紅葉を連想させるような、色鮮やかな紅葉の絵柄になっています。シンプルなデザインや、少し可愛いイメージの御朱印帳が欲しいと人におすすめです。男性よりも女性に人気のある御朱印帳でもあります。落ち着いたイメージのある御朱印帳なので、比較的緩やかな動きのある運勢がやってきそうな雰囲気が漂っています。

おすすめ御朱印帳5.京都・建仁寺の御朱印帳

建仁寺は1202年に建立されましたが、京都で最古の禅寺という説があります。しかし一説によると日本初の禅寺は博多にある聖福寺とも言われているようです。「けんにんじ」と詠みますが、地元京都では「けんねんさん」と呼ばれて民衆から親しまれています。

神社仏閣の彫刻や、伝承の上でかっこいい生き物といえばやはり「龍」でしょう。建仁寺のオリジナル御朱印帳は安土・桃山時代から江戸時代初期の絵師・海北友松が描いたとされている、建仁寺本坊大方丈障壁画を使用しています。

迫力のある龍が描かれているので龍好きな人には大人気の御朱印帳です。龍が悪運を追い払って運勢が上がりそうという人もおり、京都府内のオリジナル御朱印帳の中でもおすすめの逸品となっています。

風神・雷神の御朱印帳もかっこいい!

建仁寺は俵屋宗達の描いた「風神雷神図」や有名な襖絵などの文化財を所蔵しています。その中の「風神雷神図」は御朱印帳の表紙にもなっており、男性にはかっこいい御朱印帳としてこの風神・雷神の描かれた御朱印帳も人気があります。ご利益のありそうな絵の御朱印帳が欲しい、運勢が上がりそうな御朱印帳がいいという人におすすめです。

おすすめ御朱印帳6.京都・大原野神社の御朱印帳

京都の大原野神社は紅葉の名所としても有名で、良縁のご利益があるといわれています。そのため出会いを求める女性参拝客が多いです。大原野神社のオリジナル御朱印帳はとっても可愛いデザインで女性や子どもに人気があります。

ピンクの背景に可愛いい鹿が2頭と紅葉が描かれていますが、このイラストの鹿は大原野神社の神様のお使いとされている神鹿です。シンプルなデザインで鹿のかわいらしさが引き立てられ、この鹿が良縁を運んできて運勢を上げてくれそうという人もいます。

おすすめ御朱印帳7.京都・平等寺(因幡堂)の御朱印帳

京都の平等寺(因幡堂)は1003年に建立された真言宗の智山派のお寺です。なぜ名前が二通りあるのかというと、1003年に薬師如来像がこのお寺に来た時に「因幡堂」と名付けられたのですが、1171年に高倉天皇からの勅額により「平等寺」と名乗ることになったそうです。建物は1886年(明治19年)に再建されています。

厄除けというよりは癌封じや安産、子授けといたご利益のある薬師如来をお祭りしています。健康運の運勢を上げたい人におすすめのお寺です。御本尊の薬師如来など神仏は基本的に非公開とされていますが、特別公開などの際には一般にも公開されることがあります。

平等寺(因幡堂)のオリジナル御朱印帳は女性や子ども向けと思えるような、とても可愛い動物の顔のイラストが描かれています。犬、猫のほか鳥柄の御朱印帳が存在しており、動物好きな人ならどれか1冊だけを購入するとなるとかなり悩んでしまうようです。かなり人気があるようで、タイミングを逃すと売り切れてしまい、再入荷待ちになってしまうこともあります。

動物モチーフの可愛いお守りもある!

平等寺(因幡堂)では、ごく普通のお守りのほかに御朱印帳の表紙のような、可愛い動物モチーフのお守りも販売しています。小さなお子さんや女性に可愛いと評判がよく人気があるようです。御朱印帳と一緒にお守りを購入して、運勢を上げようとする人もたくさんいます。

おすすめ御朱印帳8.京都・宇治神社の御朱印帳

宇治神社は菟道稚郎子命(うじのわきいらつこのみこと)をお祭りしています。良縁や学業、受験などのご利益があるとされており、女性や学生に人気のある神社です。オリジナル御朱印帳は「見返り兎」の物語に登場する可愛い兎が描かれています。

御朱印帳の色もピンクだけでなく、紺色や薄いグリーンなど男性でも持ちやすいカラーのものがあるので、男性にも人気があります。信仰の対象となっている兎が描かれたシンプルな御朱印帳が欲しいという人におすすめです。

おすすめ御朱印帳9.京都・高山寺の御朱印帳

京都にある高山寺はあの有名な「鳥獣戯画」をはじめ国宝である「明恵上人樹上坐禅像」といった絵画や、「玉篇」といった書物、重要文化財の「善妙神像」などといった貴重な文化財を多数所蔵しているお寺です。

高山寺のオリジナル御朱印は国宝である鳥獣戯画をあしらっています。擬人化された動物が可愛いと女性に人気がありますが、かわいらしさの中にシュールさもあることから男性にも人気のある御朱印帳です。

通信販売で鳥獣戯画の御朱印帳が買える!

意外なことにこの鳥獣戯画の御朱印帳は、高山寺の公式サイトから鳥獣戯画グッズとして通信販売で購入することができます。カラーはもえぎ色(グリーン系)とくるみ色(赤茶系)の2種類あります。しかし購入するならやはり運勢が上がるようにきちんと参拝して御朱印もいただくことをおすすめします。

おすすめ御朱印帳10.京都・證安院の御朱印帳

證安院(しょうあんいん)は洛西三十三か所の第16番札所として知られており、その独特のほっこりとした温かみのある御朱印が有名なお寺です。御本尊は来迎阿弥陀仏三尊仏といわれており、境内にあるさつきが古くから有名なお寺でもあります。

通常の御朱印とは別に季節限定の御朱印などもあるため、御朱印を集めている人の間では人気があります。御朱印帳の表紙に描かれているホッコリとしたイラストは、お寺の中でもあちこちに飾られており、手書きの御朱印のほかに書置きの御朱印や色紙などがあります。オリジナル御朱印帳の色は4色あり、性別や年齢など気にせず選ぶことができます。

御朱印や御朱印帳情報はTwitterで!

お寺や神社などの参拝客の当日の情報はよほど大きなところでもない限り、TwitterやFacebookなどで入手することは難しいです。しかし證安院ではTwitterで当日の参拝客の情報や御朱印、御朱印帳販売についての情報をツイートしています。

御朱印帳をいただきに行くときは證安院の公式アカウントから状況を事前に確認することをおすすめします。ただし毎年12月~3月の間は御朱印はお休みしているので注意してください。

おすすめ御朱印帳11.京都・石清水八幡宮の御朱印帳

石清水八幡宮は地元の人には「やわたのはちまんさん」と呼ばれて親しまれている神社です。京都府の裏鬼門に位置する南西を守護するために、平安時代初期の860年に宇佐八幡から勧請されています。王城守護鎮護の役割を持つ神社でもあります。

本社や本殿、楼門などの建造物が国宝になっているほか、重要文化財に指定されている建造物、美術品などがあり、中には家事で焼失してしまった文化財もあります。ご利益は厄除けや開運、必勝、商売繁盛や家内安全といわれています。

石清水八幡宮のオリジナル御朱印帳はまるで大名行列でもしているかのような、華やかさのある豪華な絵になっています。敷地内にはパワースポットが点在しているので、パワースポット巡りをしてから参拝し、御朱印をいただけば運気上昇が期待できます。

おすすめ御朱印帳12.京都・妙心寺の御朱印帳

妙心寺は臨済宗の妙心派のお寺で、大本山とされています。大本山というと一般人は近寄りがたい雰囲気がありますが、座禅や写経、御詠歌、研修会や法話を聴くといった、一般の人向けの禅体験などを行っていますので、御朱印をいただく前にこういった体験をするのもよい経験になるのでおすすめです。国宝や重要文化財を所蔵しており、史跡なども残っています。

妙心寺のオリジナル御朱印帳は、迫力のある龍の絵です。この龍の絵は法堂の天井に描かれているものと同じもので、江戸時代初期の絵師・狩野孝信の息子の狩野探幽が描いた「雲龍図」です。

通信販売で「雲竜図」御朱印帳が買える!

神社だとなかなか御朱印帳を通信販売しているところがないのですが、妙心寺では公式の「妙心寺派直売店WEB SHOP」でこの雲竜図の御朱印帳を通信販売で購入することができます。こちらのショップではお寺限定の数珠や腕輪、お香の他、雲竜図グッズや法具などの販売も行っています。

おすすめ御朱印帳13.京都・出雲大神宮の御朱印帳

出雲大神宮は「元出雲」、「千年宮」という別名称で呼ばれることがあり、旧称を「出雲神社」といいます。「出雲」という名がついているものの、島根県にある出雲大社、また京都府内にある出雲大社京都分院とは全く別の法人神社で、本殿は重要文化財になっています。縁結びのご利益がとても有名な神社です

出雲大神宮のオリジナル御朱印帳はとてもシンプルですが、存在感のあるものになっています。黒系の落ち着いた色合いに緑色のシンプルな模様と存在感のある金色の龍の刺しゅうが施されています。シンプルだけれどかっこいいと男性や年配の方にに人気のある御朱印帳です。

お気に入りの御朱印帳を見つけて御朱印を集めよう!

今回は京都府内の寺院や神社のオリジナル御朱印帳の中から人気のものやおすすめのものを13冊ご紹介しました。オリジナルのものは可愛いものやかっこいいものなど、個人の趣味にヒットするものが多くあります。御朱印はもちろんですが、オリジナルの御朱印帳を集めるのが趣味になっている人も多く存在します。

今回ご紹介できなかった寺院や神社のオリジナル御朱印帳にも、かっこいいものや可愛いものなどたくさんあります。もし観光で京都府に行くことがあったなら、運気UPを目的として御朱印を集めるのもよいですが、自分のお気に入りの御朱印帳を探してみるのも楽しいですよ

もっと御朱印帳の情報を知りたいアナタへ!

かわいい&かっこいい御朱印帳人気ランキング100選!【全国】のイメージ
かわいい&かっこいい御朱印帳人気ランキング100選!【全国】
最近は全国の御朱印帳がランキング形式で掲載されている雑誌が販売されるほど、歴女や御朱印ガールの間でかわいい&かっこいいデザインの御朱印帳が大人気になっています。そこで今回は、かわいい&かっこいい御朱印帳の人気ランキング55選をご紹介したいと思います。
川越氷川神社の御朱印と御朱印帳12色完全解説!受付時間は?のイメージ
川越氷川神社の御朱印と御朱印帳12色完全解説!受付時間は?
埼玉県にある川越氷川神社は縁結びの神様として有名です。川越氷川神社のお守りは縁結びに大変ご利益があるとすごく人気も高いのですが、今注目したいのは川越氷川神社の御朱印帳、すごく素敵だと人気をのばしています。そこで今回はどんな御朱印帳なのか値段も調べてみました。
御朱印の意味とは?御朱印帳の意味や使い方も解説します!のイメージ
御朱印の意味とは?御朱印帳の意味や使い方も解説します!
御朱印帳が人気を集めていますが、御朱印帳の意味を正しく知らないという人も多いものです。御朱印帳はしっかりと意味を理解していなければ何の効果もありません。そこで今回は、御朱印帳の意味や使い方について紹介していきたいと思います。
御朱印帳の使い方!裏は使う?表紙に名前を書く?お寺と神社で分ける?のイメージ
御朱印帳の使い方!裏は使う?表紙に名前を書く?お寺と神社で分ける?
御朱印帳の使い方がわからないという人も多いでしょう。特に裏側に関しては、ここを使って良いものかどうか悩んでしまいます。そこで今回は、御朱印帳の使い方や御朱印帳の裏側の面に関することまで、様々なことを紹介していきたいと思います。(電話占いカリス※提供ティファレト)
plush.編集部
ライター

plush.編集部

えっ?たった10分で悩みが解決しちゃった!


    「今までいろんなヒーリングを受けて来たけど、根本原因が解決していない」「自分の感覚に確信を持てない」「パワーストーンの力を引き出したい」そんな方におすすめ!

    動画を見るだけであらゆる問題を短時間で解決へと導く「クリスタルマスター養成講座」を受けてみませんか?

    慶応義塾大学大学院の工学博士ALICE氏が提唱する、業界初のプログラムです。

    公式LINEを友だち追加すれば、期間限定今だけ、3つのクリスタルヒーリング必須アイテムが無料でもらえるチャンスです。
  • 【特典1】クリスタルヒーラー度チェック
  • 【特典2】天然石とチャクラが繋がるオリジナルシート
  • 【特典3】誘導瞑想音声
  • ▼今だけ!無料特典をもらう▼
    >> 無料で公式LINEを友だち追加する

関連記事

Ranking

ランキング

Follow us