メンズマッシュパーマがおしゃれ!かっこいい髪型17選!

目次

また、こちらのマッシュパーマはパーマがとても緩いパーマですのであまりセットをしているようながちがち感を出すことなく、おしゃれなマッシュパーマのヘアスタイルを楽しむことができます。その他にもこちらのマッシュパーマの特徴としては、パーマをつむじ部分から前に向かってかけることで少ないパーマ感で毛先に動きを出すことができます。ヘアセットをする時にはワックスを使うようにするといいでしょう。

こちらのマッシュパーマはさきほどご紹介させていただいたマッシュパーマよりも、パーマ感の弱いマッシュパーマとなっています。ですのでヘアセットの時に使うワックスは比較的セット力の弱いワックスでも大丈夫です。

【メンズ×マッシュパーマ】③ジェルワックス

こちらのメンズの方のマッシュパーマのヘアスタイルは、もみあげ部分をかなり短く切っていて全体的にボリューム感が出るような切り方やヘアセットをしています。

もみあげ部分を短く刈り上げる切り方をすることで必然的にヘアスタイルを全体的に、ボリューム感のあるヘアスタイルに見せることができます。このような切り方をツーブロックと呼んでいます。ボリューム感が出るような切り方であるツーブロックは、ここ最近でメンズの方からの人気がとても高くなっているヘアスタイルです。

ツーブロックは特にショートスタイルと組み合わせることが多く、ショートスタイルとの相性がばっちりなんです。ヘアセットの際にワックスを使う場合は下からくしゅくしゅと揉むようにワックスをつけるようにするといいでしょう。

【メンズ×マッシュパーマ】④スパイラル

こちらのメンズの方のマッシュパーマのヘアスタイルは、スパイラルパーマと言ったパーマをかけているショートのヘアスタイルとなっています。

メンズのみなさんが想像しているマッシュパーマのパーマと言えば、ウェーブ感のあるヘアスタイルを想像しているのではないでしょうか。しかしースパイラルパーマとは、そのウェーブ感がとても弱くパーマをかけているのか分からないようなパーマとなっています。よく見てみるとヘアスタイルの毛束がふわふわとしているのがわかるのですが、それがスパイラルパーマです。

スパイラルパーマをかけることで、ふわふわとした可愛らしいヘアスタイルを作り出すことができます。スパイラルパーマはヘアセットが必須ですので、束感が出やすいような切り方をお願いしてみるとヘアセットが簡単になるのでお勧めです。

【メンズ×マッシュパーマ】⑤デコ出し

こちらのメンズの方のマッシュパーマのヘアスタイルは、かき上げ前髪にショートスタイルを組み合わせているヘアスタイルでとても男性らしいヘアスタイルとなっています。

メンズの方のショートスタイルで、ここ最近ではツーブロックというヘアスタイルがメンズの方からとても人気があります。その影響なのかかき上げ前髪もメンズのショートスタイルのヘアセット方法として、とても人気のあるヘアスタイルとなっています。

ツーブロックのヘアスタイルとかき上げ前髪を組み合わせてもいいですし、普通のマッシュパーマのヘアスタイルにかき上げ前髪を組み合わせてもいいでしょう。

また、こちらのマッシュパーマのヘアセット方法は、ジェルワックスなどのキープ力があってなおかつツヤ感を出すことのできるワックスがおすすめです。ヘアセットはワックスを手や指の間に塗り広げてから、髪の毛を生え際から後ろに向かって手櫛を通します。これだけで簡単にかき上げ前髪のヘアセットをすることができます。

【メンズ×マッシュパーマ】⑥グレーカラー

最近ではグレーカラーやシルバーカラーなどと言ったヘアヘアスタイルが流行っていて、マッシュパーマのヘアスタイルにもアッシュ系のヘアカラーを組みあわせている人がとても多いようです。マッシュパーマのヘアスタイルは、ふんわり感もありつつかっこよさもあるのでそれに合わせてヘアカラーも変えてみると、おしゃれなヘアスタイルになるのでおすすめです。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次