セフィーヌのファンデーションの色・取扱店や口コミ!渡辺直美も愛用!

目次

【セフィーヌファンデーション人気の理由6】軽いつけ心地!

セフィーヌのシルクウェットパウダーファンデーションが高い人気を誇っている理由には、さらさらと軽い着け心地が気持ちがいいというのが、何よりも大きな理由になっています。保湿成分をたっぷりと含んでいて、お肌の保湿力も高めてくれる、お肌への負担が少ないファンデーションのはずなのに、つけ心地はサラサラ、というのはちょっと驚きませんか?!しかもそのサラサラ感が化粧直しをすることもなく、夕方までしっかりと続いてくれるというのなら、やはり一度は使ってみたいと思う人も多くなりますよね。また、軽いつけ心地でサラサラしているので、ついつい何度も塗って厚塗りにしてしまっても、厚塗り感が出ないで、素肌感を保てるのは本当にうれしいですね!

セフィーヌのファンデーションの使い方は?!

大きな人気を誇っているセフィーヌのシルクウェットパウダーファンデーションですが、使い方によってはカバー力を発揮できないという口コミもありました。化粧品によっては使い方でその効果やカバー力が変わってくるものもありますよね。

セフィーヌのシルクウェットパウダーファンデーションの正しい使い方というのは、どのような使い方をすればいいのでしょうか。ここから使い方についてみてきましょう!

【セフィーヌファンデーションの使い方1】スキンケア直後に!

セフィーヌのシルクウェットパウダーファンデーションの使い方のポイントは、スキンケアの直後に使うといいですね。基本的に化粧下地は必要ないファンデーションなのですが、スキンケアはしっかりと行ってから使うようにしましょう。化粧水や乳液がなじまない肌に使ってしまうと、化粧崩れのもとになってしまうこともありますが、化粧水と乳液、美容液がしっかりとお肌になじんだら、すぐにこちらのファンデーションを使うのがいいです。スキンケアからあまり時間がたたないうちにファンデーションを塗りましょう!

【セフィーヌファンデーションの使い方2】スポンジやブラシで!

セフィーヌのシルクウェットパウダーファンデーションの使い方のポイントは、スポンジやメイクブラシにしっかりととってから顔に塗るようにしましょう。

スポンジやメイクブラシへのファンデーションの取り方は、ファンデーションの表面を円を描くようにブラシやスポンジを滑らせることです。2回から3回ほどくるくると円を描くようにファンデーションの上を滑らせると、ちょうどいいですね!

【セフィーヌファンデーションの使い方3】お肌になじませる!

スポンジやメイクブラシに含ませたセフィーヌのシルクウェットパウダーファンデーションは、良くなじませるように顔に塗っていきましょう。まずはほほ、おでこ、鼻、あごに乗せた後で広げながら、しっかりとお肌になじませていくといいですね!

ファンデーションの色をしっかりとなじませればOK!

しっかりとカバーできなかった、という口コミもありましたが、その場合には、カバーできなかった部分にしっかりとファンデーションがなじんでいなかった可能性もあります。

丁寧にお肌に広げて、なじませるように塗っていくことで、薄付きでもしっかりとしたカバー力を発揮できるので、お肌にファンデーションの色をなじませる、ということを意識して使うようにしましょう!

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次