メンズレギンスのおすすめ13選とおしゃれコーデ特集!

目次

ラッシュガード メンズ レギンス

楽天

また水の中でも陸でも汗や水に強くすぐ乾くラッシュガードの特性を生かしてあるため、保温性も高く、マリンスポーツだけでなく、トライアスロンのような本格スポーツやトレッキングなどの山歩きやアウトドアアクティビティの際の保温にも威力を発揮。

アクティブな動きにもラッシュガードの伸縮性で足回りにムダな負荷をかけません。さらに擦り傷などからもしっかり皮膚を保護してくれるラッシュガード本来の機能もいかんなく発揮されます。

また紫外線から皮膚を守る機能が高いのもラッシュガードの特徴。普段あまり太陽の光などにひざ下をさらさないという人にとってまさに大敵とも言えるひどい日焼けなどからもしっかり皮膚を保護してくれます。

カラーはアウターの色を選ばないブラックとネイビーの2色で、ラッシュガード特有の上品なツヤ感が足回りをさらにすっきり見せてくれます。

メンズレギンスのおすすめ⑦GUNZE Tuche 麻混

メンズレギンスパンツの概念を変えたグンゼの人気商品トゥシェオムの夏にぴったりの麻混レギンスパンツ。すっきりひざ上丈ながら裾周りがだぶつくこともなくすらりとしたシルエットを実現。生地も麻混で触れた感じもサラサラと夏のコーディネートに持ってこいです。

もちろん普通のハーフパンツとは違い伸縮性が高いのでリラクシングウェアとしても圧迫感もなくゆったりと着こなせる点も魅力。大人のハーフレギンスパンツとして夏のきれいめコーディネートに揃えておきたい1枚です。

GUNZE Tuche 麻混メンズハーフレギンス

楽天

メンズレギンスのおすすめ⑥レイヤードスウェットパンツ

厚手スウェット生地のショートパンツにレギンスを合わせたレイヤードパンツ。1枚で着こなしても重ね着風に見える便利なボトムスです。カラーもブラックなので、モノトーンカラーのコーディネートから、カラフルカラーや柄物のアウターとの組み合わせコーディネートにも応用範囲が広く着こなせます。

しかもレギンスは腰の部分でショートパンツと一体縫製となっているので、どんなにアクティブに動いてもずり落ちてきたり、まくれあがったりする心配もナシ。BBQなどのアウトドアから、スポーツ観戦などさまざまなシーンでその便利さを実感できるお役立ちアイテムになること必至です。

レイヤードパンツ

楽天

さらにアウターのデザインや色柄次第でモード系からスポーツ系まで幅広い着こなしも可能。ウエスト部分にはサイドポケット付きなので、彼女とのまったり休日を過ごす時などのご近所散歩などにもぴったり。1枚で様になる、使えるメンズレギンスです。

メンズレギンスのおすすめ⑤Lee JEGGERS

メンズのレギンスパンツの中でもデニムパンツ感覚でコーディネートにとりいれやすいと人気の高いLeeのJEGGERS SKINNYタイプ。JEGGERSとはLeeのオリジナル語でジーンズとレギンスとライダースを組み合わせたもの。その言葉通り、ジーンズ、レギンス、ライダースのいいトコ取りで出来ているメンズレギンスパンツです。

その特徴はなんと言っても老舗ジーンズメイカーであるLeeがその技術をフルに生かして作った「抜群のフィット感と動きの自由自在さ」の両立。

Lee JEGGERS SKINNY

楽天

レギンスの動きやすさは分かるけれど、あの生地の薄さがどうしても苦手という人にも着こなしやすい、伸縮性を担保しつつもある程度の厚みをキープした独自の生地は見た目も触った感じもデニムパンツに限りなく近い感覚。

またメイドインジャパンクオリティの縫製力の高さはポケットやウェスト周りの丁寧でキレイな仕立てからもしっかり伝わるほど。色柄もワンウォッシュ、濃色ブルー、ミッドブルー、ブラックデニム、ブラックユーズド、ブラックツイル、カーキツイル、ホワイトツイル、ライトブルー、グレーの全10色。

自分の手持ちのアウターと合わせてのコーディネートもラクラクの充実ラインアップです。スキニーシルエットでも動きを制限する事なくノンストレスな穿き心地なのはさすがレギンスパンツ。従来のデニムスキニーパンツは苦手だったという人もすんなりスキニーラインを着こなせるはずです。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次