直毛メンズにおすすめの髪型はこちら!
剛毛の人も軟毛の人も、それぞれしっかりとヘアスタイルを作るための対処法がありますね。しっかりとそれぞれの対処法を行った上で、直毛には直毛ならではの似合うヘアスタイルと言うものがあります。
直毛だからこそ似合うヘアスタイルにはツーブロックなどいったいどのようなヘアスタイルがあるのでしょうか。ここからは直毛の人に似合うおすすめのヘアスタイルをご紹介していきます。
【直毛メンズの髪型1】黒髪ショート
直毛メンズに似合う髪型には黒髪ショートがあります。レイヤーをしっかりと利かせれば、全体のアウトラインがしっかりと締まります。中間からきつめにすいて束感を作りやすくするのがポイントです。セットの仕方は、全体をしっかりとドライヤーで乾かした後、ワックスをなじませていきます。あまりマックスをつけ過ぎないように気を付けて、スタイリングしていくことがポイントになります。
【直毛メンズの髪型2】ベリーショートスタイル
直毛メンズに似合う髪型にはベリーショートスタイルがあります。全体をベリーショートレイヤーテープカットして、前髪を立つか立たないかぎりぎりの長さできることがポイントです。ベリーショートはすきすぎると薄く見えてしまうので気を付けましょう。セットの方法は、ドライヤーでしっかりと乾かした後で、ジェルタイプのワックスをなじませながら、髪の毛の輪郭に沿うように流れをきれいに作っていくのがポイントです。
【直毛メンズの髪型3】クラウドマッシュ
直毛メンズに似合う髪型にはクラウドマッシュがあります。サイドと襟足をすっきりとさせて、全体をショートレイヤーベースでカットします。束感を出しやすいように、トップは少し短く多めにすいていきましょう。
セットするときのポイントは、乾かすときに、トップが立ち上がるように癖をつけるようにしましょう。そうしてからワックスでシルエットを整えます。束感は手と手をこすり合わせるようすると簡単にセットできます。
【直毛メンズの髪型4】七三風のビジネスショート
直毛メンズに似合う髪型には七三風のビジネスショートがあります。シックにウエーブを利かせた、ビジネスマンでも挑戦できる髪型です。全体は輪郭に合わせて長さを調節して、片方のサイドはすっきりとさせて、きれいなシルエットを作りましょう。
セットの方法は、全体を乾かすときに髪の毛の流れを作って、そのあとでワックスをなじませて流れを固めます。束感などはあえて出さずに落ち着いた感じを出すのがポイントです。
【直毛メンズの髪型5】束感ショート
直毛メンズに似合う髪型には束感ショートがあります。ツーブロックを入れずに、すっきりと爽やかな感じにした髪型です。ひし形ベースでショートレイヤーを施して、全体に束感が出るようにカットしていきましょう。
セットの方法は、しっかりと全体をドライヤーで乾かして後で、ハードワックスを全体になじませていきます。束感を出すために手と手をこすりあげてスタイリングしていき、最後に束感に流れを作ればOKです!
【直毛メンズの髪型6】アップバング × ベリーショート
直毛メンズに似合う髪型にはアップバング × ベリーショートがあります。剛毛タイプの直毛の人におすすめの髪型ですね。前髪や顔周りがすっきりとして好印象を与えられる髪型です。
セットの方法は、ドライヤーで乾かす時に前髪を立ち上げておき、その後でジェルタイプのマックスを使って前髪をしっかりとアップバングさせましょう。トップに束感を出したいときには、クリームタイプのハードワックスも併用するとさらに効果的です。