リボンでショートのヘアスタイルをアレンジするときには、ハーフアップや編み込み、三つ編みなどをプラスするのがおすすめです。ナチュラルな可愛らしさを引き立たせることができます。髪の毛に長さがないという場合には、ねじねじにプラスしてもいいかもしれません。
リボンの太さも考えながら、ヘアアレンジのセットをしていくようにしましょう。リボンの生地もツルツルのものからベロア調のものまであるので、季節なども考えながらリボンを選びたいですね。
ショートヘアのアレンジセット◎カチューシャ
ショートのヘアスタイルで、簡単にアレンジのできる方法が、カチューシャを使ったヘアアレンジスタイルです。結婚式などにつけていくカチューシャの場合には、細身のキラキラとしたタイプのカチューシャがあるといいですね。
前髪ありのショートにも、前髪なしのショートのヘアスタイルでもカチューシャのヘアアレンジをすることができます。ベリーショートの場合は難しいですが、ショートボブほどの髪の毛の長さがないショートのヘアスタイルでも、カチューシャのヘアアレンジは楽しむことができますよね。
カチューシャには、太目のスカーフなどを使ったものも人気になっています。スカーフなどのヘアアレンジは結婚式にしていくヘアアレンジには不向きですが、プライベートで楽しむヘアアレンジとしては、可愛くて素敵ですよね。
お気に入りのスカーフを巻くだけでいいという、簡単なヘアアレンジであることも人気のひとつです。
レースのスカーフを使っても、可愛いカチューシャにすることができます。レースなどの薄めの生地を使うと、ショートヘアの爽やかなイメージをのこしたまま、サイドにボリュームの出るヘアスタイルにすることができますね。
薄手の生地をカチューシャにする場合には、前髪なしのショートよりは、前髪ありのショートのヘアスタイルのほうが似合いそうです。
ショートヘアのアレンジセット◎ヘアアクセサリー
ショートのヘアスタイルの場合、あまりヘアアクセサリーをする機会がないかもしれませんね。髪の毛が短いから、これというヘアアクセサリーがないのではと思っている人もいるかもしれません。
でも短いショートの人も、長めのショートの人も、ヘアアクセサリーを使うことでヘアアレンジの幅をもっと広げることができます。
一番お手軽なヘアアレンジができるヘアアクセアリーはヘアピンですね。ヘアピンにも色々な種類がでていて、カジュアルにもフォーマルにも使うことができます。しかしピンの種類によっては、結婚式のパーティーにつけていくには不向きなものもあります。
どんな場所に行くときのヘアアレンジなのかも考えながら、ヘアアクセサリーについても考えてみましょう。
■参考記事:ピンでショートヘアをアレンジ♪
ショートヘアのアレンジセット◎飾りゴム
ショートヘアのヘアアレンジする方法には、飾りゴムもあります。飾りゴムも結婚式などのパーティーにつけていくにはあまり向いていませんが、プライベートでのヘアアレンジにはぴったりですね。
ちょっと暑い日などで、ひとつに束ねたいというときに、簡単にヘアアレンジができます。襟足の部分に髪の毛が残ってしまっていても、それがかえって可愛いヘアスタイルになりますよね。サイドにも同じように髪の毛を残しておくと、女性らしいシルエットになります。
くるりんぱや編み込みを可愛い飾りゴムで縛るというヘアアレンジも可愛くておすすめです。カジュアルなファッションをするときには、カラフルな飾りゴムを使うことで、可愛いヘアスタイルにアレンジすることができそうですよね。
しっかりと縛るのではなく、緩めに結ぶことでナチュラルなヘアスタイルのアレンジにすることができます。