チョーカーコーデ特集!春夏秋冬別に大人の着こなし紹介!

目次

チョーカーコーデ(13)【秋】パイプチョーカーのコーデ

チョーカーコーデの13個めは、秋のパイプチョーカーのコーディネートです。

パイプチョーカーとはその名の通りチョーカーが筒状の輪っか型となっていて、その形を利用して輪っかの大きさを自分の首の太さに合わせて調整できるタイプのチョーカーになっています。首の太さは女性でもかなり個人差があるもので輪っか型のチョーカーはサイズが合うものが無いと悩んでいた人にも非常にオススメですね!

こちらはパイプチョーカーにパールの飾りがついた清楚な印象のチョーカーとなっていますので、上品なブラウスやシャツなどの秋のコーデにも非常によく似合いますよ。

チョーカーコーデ(14)【秋】ハンドメイドチョーカーのコーデ

チョーカーコーデの14個めは、秋のハンドメイドチョーカーのコーディネートです。

こちらはタティングレースという特別なレースをかぎ針で編んで作った手作りのチョーカーになります。手作りとは思えないほど完成度が高く何とも可愛らしいチョーカーはピアスもお揃いで合わせているところが非常にオシャレですね♡

タティングレースは普通のレースと比べて生地がしっかりしたチョーカーを作ることができるのがポイントです。興味のある方はデザインから自分で考えてチャレンジしてみてはいかがでしょうか♪

■関連記事:チョーカーの作り方について気になる方はこちらもチェック!

チョーカーコーデ(15)【秋】二重結びのチョーカーのコーデ

チョーカーコーデの15個めは、秋の二重結びのチョーカーのコーディネートです。

こちらもシンプルな紐を使ったチョーカーになりますが、くるくると二重に首に紐を巻いて使うことでかなり華やかな見た目のアクセサリーに変身させることができています。冬のハイネックシャツに合わせたり、コートを脱いだ下のトップなどに合わせて色んなカラーの紐を使い分けるのがオシャレですね♡細い紐を使ったチョーカーであれば余っているペンダントトップなどを付けて使うのもオススメです!

チョーカーコーデ(16)【冬】天然石チョーカーのコーデ

チョーカーコーデの16個めは、冬の天然石チョーカーのコーディネートです。

冬の厚手のセーターやダークカラーのシャツなどには綺麗な天然石を使った豪華なチョーカーを合わせるのも素敵ですね♡天然石には人工物にはない自然な輝きがあり、1つずつそれぞれに色合いなどが異なっているのも女性の心を惹きつけますね。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次