メンズのソフトモヒカンの髪型カタログ25選【ベリーショート】

目次

メンズのベリーショートのヘアスタイルはソフトモヒカン!

最近ではメンズのヘアスタイルでソフトモヒカンにする人がまた増え始めているといわれています。ソフトモヒカンといえば、日本で爆発的に人気になったのは、2002年のこと。この年に行われたサッカー日韓ワールドカップでイングランド代表のデビット・ベッカムがこのソフトモヒカンのヘアスタイルで登場したことで、世界中でこのサッカーの貴公子みたいな髪型をする人が増えました。

一時期そのブームは収まったかに見えましたが、今、再び流行し始めているようです。しかも当時よりもさらにアシメにするスタイルが広がって、アレンジの幅が広がっているんですね!この記事では気になるアシメ風などのソフトモヒカンのヘアスタイルについてまとめてみました!

メンズのベリーショートは女子ウケ最高のヘアスタイル!

ところで、ソフトモヒカンといえば、髪の毛をベリーショートにする必要があります。最近では男子でも、髪の毛を長く伸ばしてセットするヘアスタイルが流行していますよね。もちろん、長髪とはいかない程度でも、女子のショートカットくらいの長さくらいにしている男性は珍しくありません。

長い方が髪の毛をいろいろとアレンジできるし、格好いいと思いがちなのですが、実はベリーショートのほうが女子受けがいいっていうのはご存知ですか?!女子にとってはちょっと長めでセットされた髪型よりも、ベリーショートの清潔感のほうが印象がいいんです!

ということで、メンズははぜひベリーショートの髪型の代表格ともいえるソフトモヒカンにチャレンジしてみましょう!

ソフトモヒカンのヘアスタイルはこちら!

ベリーショートが女子ウケするヘアスタイルだとわかったら、ここからはソフトモヒカンのヘアスタイルについて見ていきましょう。ソフトモヒカンといっても、ベッカムが登場した時期のように、ただ髪の毛の真ん中を立たせればいいだけではないんですね!いろいろなヘアスタイルはセット方法があるので、それぞれご紹介します!

【ソフトモヒカン1】ウルフソフトモヒカン

メンズベリーショートはウルフソフトモヒカン

ソフトモヒカンのメンズヘアスタイルにウルフソフトモヒカンがあります。ソフトモヒカンスタイルと、人気のウルフカットを組み合わせたスタイルですね。襟足を少し長めにしたウルフレイヤーでカットしたうえで、トップも長めに残せば、ソフトモヒカンのウルフスタイルが出来上がります。前髪の癖が気になるときには、前髪アールストレートパーマをかけるといい感じに収まります。

セットするときにはマットワックスを揉み込んでざっくりとしたスタイリングにすることで、ウルフらしい束感と、後ろに流れるような流れを作ることができます。ウルフのかっこいいシルエットをしっかりと意識してスタイリングするようにしましょう!

【ソフトモヒカン2】ツーブロックウルフカット

メンズベリーショートはツーブロックウルフカットソフトモヒカン

ソフトモヒカンのメンズヘアスタイルにツーブロックウルフカットがあります。ウルフソフトモヒカンでは襟足やサイドを残すことでウルフらしいシルエットを作っていましたが、清潔感が必要な人はツーブロックにして、襟足とサイドを刈り上げるといいですね。

とはいえ、しっかりと刈り上げてしまうのではなくて、軽めのツーブロックにすることがお勧めです。モヒカンラインを少し長めに残したら、ウルフのシルエットが出せるようにトップは整えていきましょう。

セットする時にはトップだけを立ち上がらせるように乾かして、サイドは抑えるようにします。ハードワックスで中央に集めるようにスタイリングしていき、ウルフのシルエットを整えていきましょう!

【ソフトモヒカン3】ツーブロックアシメ

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次