フレアスカートコーデ特集!春夏におすすめの色やスタイルは?

目次

緑のフレアスカートコーデ◎白シャツコーデ

ビジネスシーンにもつかえる、緑のフレアスカートのコーディネートが、白シャツとのコーディネートです。きれいめの白シャツに、女性らしいシルエットの緑のフレアスカートを合わせます。簡単なコーディネートなので、ぜひ春夏のコーディネートに取り入れてくださいね。

ヒールは黒や茶などの暗いカラーのものではなく、白やグレー、ベージュなどの明るめのカラーを取り入れるのがおすすめです。

緑のフレアスカートコーデ◎柄スカート

緑のフレアスカートを大胆に着こなしてみたい、という人におすすめの春夏コーディネートが、柄スカートです。

これはレースタイプのフレアスカートで、柄がプリントされているわけではありませんが、フェミニンで可愛いフレアスカートですよね。ガーリーな白シャツとあわせて、可愛らしいコーディネートにまとめてくださいね。

夏の緑のフレアスカートコーディネートには、アジアンでトロピカルな柄の入ったフレアスカートもおすすめです。黒のタンクトップと組み合わせれば、夏らしい爽やかなイメージのフレアスカートコーディネートになります。

ヒールと組み合わせてもおしゃれですが、麦わら帽子にあわせて、サンダルや厚底サンダルとあわせても可愛いですよね。

ベージュのフレアスカートコーデ◎ミニスカート

フレアスカートには、ベージュのものもおすすめです。ナチュラルなカラーであるベージュは、女性らしいコーディネートがしやすいアイテムになります。

可愛らしいフレアスカートのコーディネートににしたいときには、ミニスカートに赤やピンクのトップスを組み合わせるのもおすすめです。

ベージュのフレアスカートコーデ◎ボタンダウン風

ボタンダウン風のフレアスカートは、どことなく大人っぽいいイメージのコーディネートを楽しむことができます。

ベージュのフレアスカートには、白のトップスとの相性がピッタリですね。春夏にぴったりのすっきりとした印象のコーディネートを楽しむことができます。胸回りをすっきりとさせる組み合わせがおすすめですよ。

ボタンがバックについているタイプの、ボタンダウン風のフレアスカートのコーディネートです。シンプルな白のTシャツに合わせた時にも、バックにボタンがついていることで可愛いコーディネートを楽しむことができますね。春夏らしい、すっきりとした女性らしい組み合わせです。白のスニーカーも素敵ですね。

ベージュのフレアスカートコーデ◎カジュアルコーデ

白いTシャツにベージュのフレアスカートのコーディネートは、女性らしい可愛さのでるおすすめのレディースコーディネートです。カジュアルなコーディネートにしたいときには、Tシャツとスニーカーをあわせるのがポイントです。

スニーカーは小物のカラーとあわせると、まとまりのある組み合わせになりますね。挿し色として使うこともできるので、赤や青のスニーカーにしても可愛いですよ。

ベージュのフレアスカートに組み合わせるTシャツは、白いTシャツもすっきりとして素敵ですが、ボーダーのTシャツも可愛らしいコーディネートができるアイテムです。

ボーダーのカラーもスニーカーにあわせると、まとまりのあるコーディネートができます。黒のボーダーであれば黒のスニーカーがピッタリですね。赤や青、ピンクなんかも可愛いですよ。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次