100均・ダイソーの財布が使える!セリアの財布よりもおすすめ?

目次

100均ダイソーの財布が以外に使えると話題!

最近では100均での買い物が当たり前のようになってきましたね。ダイソーやセリアなどの100均には、本当に便利でお得な商品がたくさんあります。そんな中で、100円でこれが買えるの?と驚いてしまうような商品も多いんですよ!

そんな中でも、ダイソーの財布が話題になっています。財布って、自分のこだわりがある人も多いですよね。でも、実はダイソーの財布には、ブランド財布に負けないほどの良さがあるって知ってましたか?ブランド財布とは違った、かわいらしいデザインの財布も豊富なんです!

今回はそんなダイソーの財布の魅力をたっぷりとお伝えします。さらに、気になるリメイクやアレンジの方法もご紹介!これでみなさんも100均マスターになれちゃいますね♪

100均ダイソーの財布はブランド財布にも劣らない?!

ネットでの口コミを見ると、驚くべき声がちらほら。なんと、ブランド財布に負けない、という声もあるのです!えっ、まさか100円で買った財布が高級ブランドと比べられるなんて!と思って、実際にダイソーに足を運んでみました。

正直なところ、合皮の質感や縫製の仕上がりはブランドものとは違います。でも、もしかしたら、もう少し改良すれば・・・と思わずにはいられません。

ブランド財布とはいえないけれど、少なくとも1,000円や2,000円の財布とは一線を画す素材やデザインに期待が持てそうです。

100均のダイソーの財布も、いつかはブランド財布に迫る日が来るかもしれません!これからの展開にワクワクが止まりませんね!

100均ダイソーで人気の財布にはどんなものがある?!

ブランドのお財布ともそん色ないという人も多いダイソー。いったいどのような財布が売っているのでしょうか?

ここからは100均のダイソーで販売されている財布について、詳しく見ていきたいと思います!

◆関連記事:無印のお財布もおすすめ

無印良品の財布を紹介!ヌメ革がおしゃれで人気? | Lovely[ラブリー]のイメージ
無印良品の財布を紹介!ヌメ革がおしゃれで人気? | Lovely[ラブリー]
シンプルで飾らない無印良品は海外からも注目を集めていますが、財布も高級ブランドに引けを取らない品質のモノがコスパ良く使えると評判です。特に無印良品の財布で人気が高いのはヌメ革だと言われていますが、無印良品の財布にはどんな特徴があるのでしょうか?

①シンプル小銭入れ

ダイソーで人気が高いお財布には、シンプル小銭入れがあります。ダイソーのシンプル小銭入れはときに、ブランド財布の小銭入れとそん色ないと言われることもあるようですね。

シンプルで使いやすい小銭入れは、ちょっとしたお買い物や外出の際に大活躍。しかも、その見た目が100均とは思えないほど高級感があるんです。

合皮とは思えない素材と洗練されたデザインは、まさにブランド級。一見しただけで「これは100均じゃない!」と思わせてくれるでしょう。

もちろん、よく見ればブランドではないことは分かりますが、それでもなお、本革のような質感や高級感を漂わせています。これは見逃せませんね!

②シンプル長財布

ダイソーで人気の財布には、シンプル長財布もあります。こちらは100円ではなくて300円商品なのですが、300円とは思えないほどのクオリティが、多くの人々に評価されています。

この長財布には、お札やカード、さらにはファスナー付きの小銭入れまでついています。300円でこれだけの機能性と使いやすさ、さらには見た目の美しさが手に入るなんて、まさに驚きです!

しかも、合皮の素材も300円には見えないほどの質感。コスパ最高と言っても過言ではありませんね。

③革折りたたみ

こちらもダイソーで300円で買えるお財布です。革と言っても300円なので本革かどうかはちょっとわかりませんが、一目見ただけではやはり300円の財布には見えませんね。

このお財布には小銭入れやカード入れもしっかりついていて、機能性もばっちり。300円とは思えないほどの使い勝手の良さがあります!

見た目や手触りからは、本革のような高級感が漂っています。しかも、300円なので失敗してもリスクが少ないのも嬉しいポイントですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次