ヤンデレ男子の特徴7つ!彼氏にすると束縛が強くて大変?

目次

ヤンデレ男子は周囲に嫌われるような態度を見せませんので、周りの人からは「ラブラブカップルだからそっとしておこう」などという、気遣いで距離を置かれることもあります。

ヤンデレ男子の嫉妬心が強くなると、人以外の無機物にだって嫉妬するようになります。

病んでいると言われるには、このような異常性行動があるからなのでしょうね。

【ヤンデレ男子との恋愛】4.愛情表現を常に求められる

ヤンデレ男子の愛情表現は、激しく強いものがあります。

ストーカー行為や、束縛するような言動もすべて「愛情表現の一環」となるわけですから、彼女に向けられるベクトルは異常に高くなります。

そのため、彼女からの愛情表現をも、通常以上に求める気持ちが強くなる傾向があります。

ヤンデレ彼氏の求める愛情表現とは、彼氏からの愛情(ストーカー行為や束縛)を快く受け入れること。

そして、彼氏だけを愛し、彼氏だけを頼りにすること。

精神的な繋がりを求めるも、ヤンデレ男子自身が心を開いていないため、その願いは叶いません。

ですが、ヤンデレ男子は自分のやり方に信念を持っているため、あくまでも自分の思い通りにしようとします。

なので、満たされない心を彼女に満たしてもらおうと、ヤンデレ男子の心理は常に彼女からの愛情を欲してしまうことになります。

【ヤンデレ男子との恋愛】5.彼の好みの服装を強要される

ヤンデレ男子の恋愛観はあくまでも一方通行なため、彼女の意志を尊重する気持ちは一切ありません。

一見すると柔軟そうで理解を示した態度を見せるものの、あくまでも彼女の意見が聞き入れられるのは自分の考えと一致した時だけです。

なので、ファッション、髪型、メイク方法にまで、口を出してくるようになるでしょう。

スカートを履けば、「誰を誘惑する気なの?」
メイクをすれば、「色気づいて何様のつもり?」
髪をカットすれば、「なに、俺に一言も無しで髪切るとか許されると思っているの?」

など、逐一彼氏の意見を聞いてからでないと何もできない状態が続くでしょう。

ヤンデレ彼氏が彼女を意のままにコントロールする時のセリフは、

「君にはコレが一番似合うから」
「俺だけを見ていて欲しいんだ」
「お洒落なんかしたら、君がどこかへ連れ去られてしまいそうで」

などと言う言い回しになります。

【ヤンデレ男子との恋愛】6.冷静な判断ができなくなる

ヤンデレ男子との恋愛が長くなってくると、冷静な判断がだんだんとできなくなってしまうでしょう。

常に甘い愛の言葉を囁かれ、尽くされ、護られて、彼氏の思い通りの恋愛を余儀なくされます。

友達とも距離を置かされているので、相談することもできません。

少しでも彼氏の考えに背く行動をすると、彼氏は怒り狂って手が付けられなくなるし、ちょっと離れただけで「俺を見捨てたりしないよね?」と縋ってくるのです。

このままでは、通常の感覚になれば明らかにおかしいことも、冷静な判断ができないようになります。

このような束縛とストーカー行為を繰り返されていくと、人はそのうちに今の状態が当たり前だと思うようになり、この人は私がいないと生きていけないと感じて、離れられなくなってしまいます。

【ヤンデレ男子との恋愛】7.彼なしで生きていけなくなる

冷静な判断ができないまま、長く束縛やストーカー行為を受け続けると、だんだんと元は普通だった彼女の精神状態も、異常をきたすようになります。

彼女の心理状態は共依存となり、彼氏が望むような「病んだ関係」が成立することになるのですね。

彼氏は彼女が自分だけを見てくれるように、外界からの接触を断ち、二人だけの世界を作り上げていきます。

彼女が自分だけを頼りにし、彼女の意志を持たないように束縛し、彼女の行動をコントロールするためにストーカー行為を続けるうちに、彼女は彼氏がいないと生きていけないようにまでなってしまいます。

二人が病んだ状態になってしまうと、もはや「恋愛関係」はブレーキが壊れた状態となり、破滅に向かうしかなくなってしまうでしょう。

バランスの狂った関係は、長くは維持できない自然の摂理があるからです。

ヤンデレ男子を彼氏にしたい女子が急増中?!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次