ミラーネイルのやり方!セルフのポイントやおすすめアイテムは?

目次

ポリッシュでセルフミラーネイルをするときはゴールドはあまりおすすめしません。ヨレが目立ってしまうのでゴールドのミラーネイルをするならジェルネイルの方がいいです。ピンクやオーロラ、ブルーなどカラーがついているミラーネイルの方が自然な仕上がりになります。

シルバーだけじゃない。カラーミラーネイルのやり方

ミラーネイルはシルバーだけでなく、ピンクやブルー、オーロラなどの色がついたカラーネイルもできます。最初から色がついているミラーパウダーでやる方法と、ベースのネイルのカラーの色によって変わってきます。ベースのネイルカラーに合わせて同じカラーのネイルにしてもいいですし、ミラーパウダーに合わせてベースの色と同じにしても可愛いです。

ベースのカラーを塗り、それと違うカラーミラーパウダーを使ってもいいですが、カラーパウダーを使うよりもシルバーやゴールドなどカラーが入っていないミラーパウダーを使った方が綺麗に仕上がります。カラーのミラーネイルのやり方は普通のミラーネイルのやり方と同じで、行程をちゃんとすると綺麗な仕上がりのカラーミラーネイルになります。

■参考記事:100均のネイルグルーも優秀♪

ネイルグルーの使い方!100均のおすすめネイルグルーは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ネイルグルーの使い方!100均のおすすめネイルグルーは? | Lovely[ラブリー]
ネイルチップを楽しんでいる方は必見です!ネイルグルーはダイソーやセリアで手軽に購入することができます。ネイルグルーを上手く装着することで使いやすく、見た目も綺麗に仕上げることができるんです♪またできるだけ自爪に負担をかけないようなオフも参考にしてみて下さいね。

大人上品になる!ミラーネイルフレンチのやり方

ミラーネイルは全体に塗ってしまうととてもゴージャスで華やかな印象になります。あまりゴージャスなネイルにしたくないという人にはさりげないミラーネイルのフレンチネイルはいかがでしょうか。ミラーネイルもフレンチネイルにするととてもおしゃれで洗練された上品なネイルになります。シンプルだけど、目立つ指先にしたい人にはおすすめです。

ミラーパウダーを使うのでフレンチのミラーネイルは実はとても簡単で、普通のジェルネイルでフレンチネイルをするやり方と同じになります。カラーパウダーを使っても違和感のない指先になるのでおすすめです。ミラーネイルをフレンチネイルにするだけで上品な大人ネイルになりますね。

ミラーネイルの可愛いフレンチネイル集

ミラーネイルの可愛いフレンチネイルの画像を集めてみました。ピンクのシンプルなフットネイルですが、シルバーのミラーネイルで斜めフレンチネイルにすることで大人っぽくも可愛らしい大人上品なミラーネイルになっています。全面にミラーネイルをしていないので派手になりすぎずにさりげない足元のおしゃれなネイルになっていますね。

赤をベースにしたミラーネイルです。成人式やお正月にぴったりな赤とゴールドのネイルは定番ですが、ミラーネイルを取り入れることで、より一層おしゃれなネイルになっています。一本だけ全面のミラーネイルにして、2本を太めの逆フレンチミラーネイルにすることで赤の派手なネイルが洗練されたおしゃれなネイルになります。

指の一本だけをミラーネイルのフレンチにしてシンプルなストーンを置くことで周りのカラーの大理石ネイルが映えるおしゃれなネイルになっています。あえて一本だけミラーネイルをフレンチネイルにすることでシンプルになっていますね。秋にぴったりのおしゃれで個性的なネイルです。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次