カラーアイライナーで旬顔に!人気色やおすすめは?メイクテク講座も!

目次

プチプラ化粧品ブランドとして根強い人気を誇るマジョリカマジョルカのカラーリキッドアイライナーのネイビーはパープルとブラックの間のネイビーなのでとても人気になっています。リキッドタイプのアイライナーですが、使い方が他のカラーアイライナーと少し違い、自分でプッシュしてリキッドを調節するタイプのジェルアイライナーということで濃淡を簡単につけられるということで優秀なカラーアイライナーになっています。

細かいパールが配合されているのでネイビーですが、華やかな印象になるカラーアイライナーとして人気です。光の加減によってパール配合の目元がとても強調されておしゃれな印象のネイビーカラーアイライナーになります。ちょっとしたお出かけやパーティーなどでも使えるプチプラなのに優秀なカラーアイライナーは是非1本は持っておきたいですね。カラーアイライナーには珍しいウォータープルーフというのも強い味方です。

おすすめのネイビーカラーアイライナー〜フローフシ〜

モテライナー

プチプラ化粧品ブランドの中では少し高めの値段ですが、フローフシから出ているモテライナーはアイライナーランキングでも上位に入るほど人気で、口コミでも話題を集めていますよね。その中でも新色にあたるネイビーはとても発色がいいと人気になっているカラーアイライナーです。スルスルと滑らかな描き心地ではね上げラインも簡単にできるという細くて柔らかいリキッドタイプのペンなので思い通りのカラーアイラインがひけると人気です。

濃いネイビーのカラーアイライナーなので、光の加減ではブラックに見えますが、太陽光など明るいところではしっかりとネイビーに見えることから大人メイクにも相性がいい色と言えます。描きやすさにこだわりがあるフローフシのモテライナーのネイビーカラーアイライナーはカラーアイライナー初心者さんにもぴったりのアイライナーになります。

■参考記事:ネイビーアイライナーのおすすめはコチラにも!

ネイビーアイライナーのおすすめ7選と可愛いメイク方法解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ネイビーアイライナーのおすすめ7選と可愛いメイク方法解説! | Lovely[ラブリー]
黒やブラウンはわかるけど…アイライナーにネイビーは難しいんじゃない?と思う方も多いのでは?
実は初心者さんでもとっても取り入れやすい色っぽ優秀カラーなんです!
この記事ではネイビーアイライナーのおすすめ7選とメイク方法を紹介します♡

おすすめカラーアイライナーのメイク〜オレンジ〜

オレンジのカラーアイライナーはカラーアイライナー初心者さんにもおすすめのカラーアイライナーです。肌馴染みがいいオレンジ色のカラーアイライナーは使い方がとても簡単で、違和感なくカラーアイメイクを楽しむことができることから人気になっています。おすすめのオレンジのカラーアイライナーの使い方はグリーンのカラーアイライナーと同じで目尻にちょこんと乗せてもいいです。そうするとおしゃれでさりげない個性のアイメイクになるのでおすすめです。

目尻にちょこんと乗せるオレンジのカラーアイメイクもとても可愛いですが、普通のアイライナーのようにがっつりとアイラインをひくのもおすすめです。ブラウンよりも優しく、元気な印象のメイクになります。また、おすすめの使い方は目尻の下まつげの所にオレンジのカラーアイラインをひくととても可愛く、アンニュイなアイメイクになれます。

■参考記事:明るい顔に!オレンジメイクのやり方は?

オレンジメイクで明るい雰囲気に!人気のおすすめアイテムややり方は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
オレンジメイクで明るい雰囲気に!人気のおすすめアイテムややり方は? | Lovely[ラブリー]
オレンジメイクは明るい表情に見せたい方にとてもおすすめです。今回は各パーツに分けてオレンジメイクにおすすめの化粧品やメイク方法についてご紹介いたします。また、オレンジメイクが似合う人はどのような人なのでしょうか?その特徴を徹底解説いたします。

おすすめのオレンジカラーアイライナー〜ヴィセ〜

カラーインパクトリキッドライナー

オレンジのカラーアイライナーとしてアイライナーランキング上位にも入っているヴィセのカラーインパクトリキッドライナーのオレンジはグリーンのカラーインパクトリキッドライナーと同じでとても人気になっています。ヴィセの中でもグリーンとオレンジのカラーインパクトリキッドライナーは新作に入るので店舗でも売り切れのところが多いです。ランキング上位に入っているということもあって、口コミでも話題になっているので見つけたらゲットしておきたいカラーアイライナーですね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次