手相は右手左手どっちを見る?左右で意味が違うの?【正しい見方】

目次

このますかけ線が右手に出ているという事は
あなたの実力次第で成功をおさめる事が出来るということ。
”持って生まれた強運”という訳ではないのですが、努力次第で才能が開花しますよ。

■参考記事:ますかけ線についてはコチラも参照!

【手相】ますかけ線の見方!両手にあれば超強運? | Lovely[ラブリー]のイメージ
【手相】ますかけ線の見方!両手にあれば超強運? | Lovely[ラブリー]
占いには様々な種類があります。その占いの中でも手相が好きな方はますかけ線という手相を聞いたことがあると思います。このますかけ線は天下取りの相としても知られていますが、浮き沈みの激しい相でもあるということはご存知でしょうか?

手相の見方 右手に出る太陽線

太陽線をご存知でしょうか?

薬指の下に縦に出る線を太陽線と呼び
あると非常にラッキーな線で
社会的地位や成功運、人気運を表しています。

線が長ければ長いほど人気運は強く、感情線を越えて伸びているようであれば非常に人気運が高いです。

どっちの手に出ていても良い線なのですが
これも左右どっちの手に出るかで意味合いが異なります。

右手、つまり現在の状況にだけ太陽線が出ているという事は
現在周りから評価されている事を表します。
ただ左手には出ていないという事で、内心自分の高すぎる評価に納得がいかない部分があるかも知れません。
しかしこれはあなたが日々努力を積み重ねて、運をつかんだ証でもあります。

■参考記事:太陽線についてはコチラも参照!

【手相】太陽線があると超ラッキー! | Lovely[ラブリー]のイメージ
【手相】太陽線があると超ラッキー! | Lovely[ラブリー]
手相には不思議な魅力があります。その人その人の運勢を教えてくれる手相の中で人気運や成功運を表すといわれている太陽線。太陽線の中でも様々なパターンがありその意味合いは変わってきます。手相に興味のある人もない人も自分の手の中の太陽線を探してみませんか。

手相の見方 左手の意味 右手との違いは?

冒頭でお伝えしたように、左手は先天的な自分の要素を探りたい時に見ます。
左手は精神的な手であるといわれ、感性や生まれ持った運や本来の自分があらわれるとされており
潜在的な可能性を知りたいのであれば左手を見る事をおすすめします。

左手の手相が変わるのは環境の影響を受けた時とされ
その変化によって生き方や考え方が変わると左手の手相が変わるんです。

手相の見方 左手に出る結婚線

左手に結婚線があるが右手にはない場合は、元々の結婚運はあるけれどあなたが結婚への関心が薄まっていたり、運気が悪くなってしまった事の表れ。

左手は相手から自分への気持ちが出ると言われており
左手に出る結婚線は恋愛対象の相手が自分に対して思う気持ちが出るそうです。
なので左手の結婚線が薄かったり枝分かれしているようでしたら
相手の気持ちが薄くなっているか距離を置く事を視野に入れている可能性があるかも知れません。

左右の結婚線が繋がるようにほぼ同じ位置にあった場合
結婚がスムーズにいく事を暗示しています。
この人と結婚したいと思った時に相手も同じように思ってくれる時期である表れなんです。

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次