ギャップ萌えする瞬間21選!女子・男子別に解説!

目次

【ギャップ萌えの瞬間】女子編⑧意外にアウトドア好き

インドア系かと思いきや。
意外にアウトドア好きな所もギャップ萌えが起きやすい要素です。
特にアウトドア系好き男子にはたまらないギャップと言えます。

会社で見るときは髪の毛もきれいに巻いて、素敵なお姉さんというイメージの女子が

例えば会社のBBQ。
BBQグッズに精通してたり、火おこしも手際よく。
男顔負けのアウトドア派だったらそれはまさにギャップ萌え。
オフィス服と違い、デニムを履いて、いつもはきれいに巻いている髪の毛もアップにまとめていたり、アウトドアでは日頃見えない彼女の一面が見えるでしょう。

ギャップ萌えでBBQが終わるころには「かわいい子」という印象が、尊敬に代わっているかもしれません。

■関連記事:キュンキュンするエピソードはこちらから

キュン死エピソード・仕草まとめ!されたらドッキドキ!【恋愛】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
キュン死エピソード・仕草まとめ!されたらドッキドキ!【恋愛】 | Lovely[ラブリー]
あなたは最近キュン死してますか?
「キュン死」とは、男性の言葉や仕草で【胸がキュンキュンしすぎて死にそうになる状態】のことを表します。
今回は、なかなか最近キュン死してない!という女子のためにキュン死するエピソードを集めてみました。

【ギャップ萌えの瞬間】女子編⑨普段しっかりしているのに

普段しっかりしている女の子がドジな一面を見せるのもギャップ萌えするところ。
ギャップ萌えとはその意外な一面が長所でも欠点でも、そのギャップが良いのであって、女子のドジな一面もしっかり系女子ならかわいい萌えポイントに。

男子の保護本能をそそります。

しっかりしている女子は一緒に仕事をしたり、遊び仲間としては需要が高いのですが、いかんせん女子としては男子のつけいる「スキ」がない。
そんな欠点も、

意外に抜けてるんだ…

というギャップでスキが見えるわけです。
なんだ、かわいいところもあるな。と。
まとめてみると、しっかり女子って男子からみれば結構可愛げがないのです。
やっぱり「守ってあげたい」と思わせるところがミソ。
だからしっかり女子が書類をバラバラっと落として焦る姿なんか、可愛いと思わせる意外なモテ仕草だったりするのです。

【ギャップ萌えの瞬間】女子編⑩プライベートの薄化粧

眼鏡ギャップにも触れましたが、学校とプライベート、仕事とプライベートの印象の違いはギャップ萌えポイントです。
特にいつもきちんとメイクをしている女子がプライベートで会うと薄化粧だったり、ナチュラルなメイクをしているとポイントが上がります。

スッピン好きだと豪語する男子もいますが、本音はスッピンぽいナチュラルメイク。
休日に会う時にいつものしっかりオフィスメイクではなくて、スキのあるナチュラルメイクだと男子はその印象の差にギャップ萌え。

しっかりメイクからナチュラルメイクにすると、少し幼く見えたり、肌のきれいさが際立つので、特に男子が好きなところが強調される形になります。
こんなところにもギャップ萌えがころがっているのですね。

【ギャップ萌えの瞬間】女子編⑪いつも強気なのに涙

いつも強気な女子が、何があったのか落ち込んで涙を見せたときは

「ドキューン」

ギャップ萌えです。
男性の保護本能を思いっきりくすぐってくれる涙は女子の最強モテ仕草。

女子の涙は時に鬱陶しくて、男子としては対応に困るものです。
でも、いつもしっかりしている女子が泣きそうだけど、涙を必死にこらえているような仕草。
人に気づかれないようにこっそり涙をふく仕草は完璧なモテ仕草です。

それが狙いでなく、強気な女子が落ち込んで肩を落としているとしたら男子も
「守ってあげたい」
と思ってしまうのも無理はないのかも。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次