さっくりと大胆に段が入った髪型は、ワックスを揉み込むことで簡単にアレンジができます。ツンツンにしてちょっとボーイッシュな髪型にしたリ、タイトにまとめてよそ行き風の髪型にしたりと、40代でも色々と楽しめます。面長さんにもアレンジが効くのでおすすめの髪型です。
男の子みたいなイケメンショートカット
えり足はすっきりとした長さですが、トップや前髪は長めの髪型です。明るいカラーで髪の重さを感じさせない髪型でもあります。軽くかかったパーマで髪を遊ばせていてふんわりとした空気感があります。個性的ですが、女性らしさもアレンジ次第で醸し出せる髪型だといえます。
40代女性のヘアスタイルは前髪をどうするか?
40代女性におすすめの髪型画像⑤
女性の髪型で、顔の印象を決めるのに重要な役割をしているのが前髪です。おでこを出すのがイヤで前髪を下ろしていた若い頃、切りすぎた前髪で学校に行くのもイヤだったことってありませんか?それくらい前髪は女性にとって大切なのです。
画像を見ても分かるように、前髪をぱっつんに下ろした髪型は幼く可愛らしい印象に仕上がります。分け目もないため、顔の面積が狭く見えて小顔効果も期待できます。ただ40代女性でこの髪型をするのは難易度が高いかもしれません。前髪を下ろすのであれば、分け目をつけておでこを少し見せるようにした方が自然な雰囲気になります。面長さんもぱっつん前髪はNGです。
前髪なしの髪型は、ショートカットやボブでも大人っぽい印象になります。ふんわりとさせてサイドにつなげるようにすると、横から見ても美しいシルエットの髪型になります。また、耳にかけたりしてすっきりと顔をだしたり、アレンジが効くようになります。ひし形のシルエットを作るようにすると、面長さんや丸顔さんでもキュートなイメージになるでしょう。
■参考記事:40代の髪型、前髪はどうする?コチラもチェック!
40代女性だってキュートに変身!ヘアスタイルはミディアム
40代女性におすすめの髪型画像⑥
40代女性だけでなく、どの年代にも人気のある髪型がミディアムです。女性らしく、アレンジがしやすい長さで、多くの女性から支持されています。ふんわりパーマはもちろん、サラサラのストレートでも美しくきまる髪型で、自分のなりたいイメージ通りに仕上げることができるでしょう。
40代女性は、髪が細くなってきたリ、うねりや白髪が気になるお年頃です。くせ毛に合わせて、ふんわりパーマをかけてしまえば、スタイリングも簡単です。ただし、乾燥によるパサつきや、切れ毛、枝毛などのケアをきちんとしないとだらしなく見えてしまう危険もあります。
明るいカラーで透明感アップ
髪型によってガラリとイメージが変わるミディアムヘアは、カラーリングやアレンジが自在です。前髪を作らないストレートは大人っぽい印象で明るいカラーで透明感もあります。毛先がワンカールしているため、きつすぎない癒し系の髪型に仕上がっています。面長さんにもおすすめで、自分のなりたい髪型をイメージして、それに合わせたカラーやカットを選びましょう。