ネイビーコートのおしゃれコーデ特集!マフラーとの相性抜群!

目次

ダッフルコートは丈が短いものから長いものまでデザインは様々あるため、その時にイメージするコーディネートに合わせてぴったりの丈を選ぶことができるのも、レディースダッフルコートの特徴です。
ダッフルコートを合わせるだけで、カジュアルにとっても可愛い印象の着こなしになるため1着持っていて損はないアイテムですね♪

◆関連記事:グレーのコートの着こなしはこちら

グレーコートのコーデレディース特集!2018年冬のトレンド! | Lovely[ラブリー]のイメージ
グレーコートのコーデレディース特集!2018年冬のトレンド! | Lovely[ラブリー]
グレーのコートはコーデの着回し力抜群!しかも、グレーのコートは中間色なので、冬から春先まで長く使うことができます!Pコートやチェスターコート、ロングコートなど、様々なタイプ別のグレーのコートのコーディネートをご紹介します。ぜひチェックしてみてください。

コートの種類④ノーカラーコート

近年ブームを起こしているのが、こちらのレディースコートの種類。
ノーカラーというのは、「襟がない」という意味で、レディースコートの種類でも、ノーカラーコートというのは襟がないデザインのコートを指します。
襟がないためとってもすっきりした着こなしをすることができ、上品な印象を与えてくれます。
オフィスに着ていくのも可能なくらい、シンプルできれいな印象のレディースコートです。

ノーカラーコートは首元がすっきりしていますから、そのまますっきりシルエットで着こなしをすることもできますし、首元にファーのティペットをつけたり、マフラーを巻いたりすることも可能です。
襟があるタイプのコートではマフラーやファーがごわついて嫌だ…という方には、首元のおしゃれが自由自在にできるノーカラーコートがおすすめ。
シンプルな着こなしから、マフラーやファーを使った着こなしまでできるので、日によってマフラーやファーを使って印象を変えたいなど、いろんな着こなしをしたい方にもおすすめです。

ネイビーのコートを使ったおしゃれなコーディネートを公開♡

では、ここからは実際のネイビーのコートを使ったおしゃれなコーディネートを紹介させていただきます。
ネイビーのコートがおしゃれ♡といわれても、実際のコーディネートを見ないとピンとこないですよね。
百聞は一見に如かずといいますから、まずはおしゃれな皆さんのコーディネートを見ていきましょう。

黒やグレーと違ってネイビーのコートには、どんなんインナーを合わせたらいいのかわからない…という人もいるかもしれませんね。
これから紹介するコーディネートのネイビーコートだけでなく、インナーにも注目してみていきましょう。
ぜひ、これからの冬のコートのコーディネートの参考にしてくださいね♪

ネイビーコートのコーディネート①大きめコートでカジュアルに

こちらは、ネイビーのロングチェスターコートを合わせたコーディネートです。
大きめのコートがとっても可愛くってこなれ感がありますね。
ネイビーの面積が大きい分、地味な印象になりがちですが、インナーに白を合わせることで明るい印象を取り入れています。
白のインナーに合わせて、パンツはグレー。
黒のスニーカーと全体的にまとまった印象のコーディネートです。

頭には冬らしくファーのついたフライトキャップ。
ファーがとっても存在感があって、女性らしさも出してくれていますね♪
このように、ネイビーの大きめコートでメンズアイテムなどを取り入れるなら、インナーを明るくしたり、ファーを取り入れることで女性らしさを出すことができるので、ぜひ真似してみて下さいね♪

◆関連記事:しまむらコートでプチプラオシャレ

しまむらのコートコーデ特集!2018年冬〜春!【おしゃれ】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
しまむらのコートコーデ特集!2018年冬〜春!【おしゃれ】 | Lovely[ラブリー]
しまむらのコートはお手頃プライスでかわいいおしゃれなアイテムがたくさんあります!値段も良心的なしまむらのレディースコートを使ったコーディネートで、まだまだ寒い冬も、これからやってくる春もおしゃれにあったかく迎えましょう!

ネイビーコートのコーディネート②ワンピースでデートにも◎

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次