◆関連記事:マツコのネイルがおしゃれなんです!
緑ネイルのデザイン(2)緑のジェルネイル
緑ネイルのデザインの2つめは、緑のジェルネイルです。
綺麗な深緑のマニキュアと愛らしい黄緑、白色のマニキュアを上手に配置したネイルです。こちらは人気のジェルネイルを使用していて、普通のマニキュアにはない味わい深い印象を感じます。
派手にならないよう控えめにつけられたネイルストーンは、マニキュアの色に合わせた同系色の黄緑や白色の石を合わせることでとても統一感があります。
使用しているのは深緑、黄緑、白のマニキュアとネイルストーンとネイルシールだけですが、爪の1本1本を少しずつ違うデザインにすることでオリジナル感あふれる素敵な緑ネイルになっています。
単色ネイルに飽きてしまった人はぜひ真似をしてみてはいかがでしょうか?
緑ネイルのデザイン(3)フレンチネイル
緑ネイルのデザインの3つめは、フレンチネイルです。
上記のyoutube動画でもご紹介しましたが、こちらは緑ネイルのフレンチネイルにゴールドのネイルテープとネイルストーンを張り付けることで宝石のように綺麗なネイルデザインになります。
緑ネイルのフレンチネイルのみにすると上品なイメージになりますが、こちらは何とダルメシアン柄のネイルを合わせることでとっても面白い独創的なネイルになっています。
フレンチネイルとダルメシアン柄は一見全く合わないように見えて、なぜかまとまり感があるのが不思議ですね。
ダルメシアン柄はブラックとホワイトのジェルネイルがあればあっと言う間に完成しますので、緑ネイルのフレンチネイルをした時はぜひ試してみるのも良いかもしれませんね。
緑ネイルのデザイン(4)ストーンネイル
緑ネイルのデザインの4つめは、ストーンネイルです。
華やかな緑ネイルはセルフでするのは無理かもと思っている方におすすめなのは、可愛いのにとっても簡単に作れるストーンネイルです。
まず好みの緑のマニキュアを準備し、100均などでたくさん売られているネイルストーンや手芸用のビーズを何種類か準備します。緑のマニキュアを塗った上に好きなようにネイルストーンやビーズをのせ、最後にトップコートでコーティングすれば完成です。
こちらの緑ネイルは明るめの青緑のマニキュアにブルーや白のネイルストーンを合わせることで夏の砂浜のような見た目を作りだしています。爽やかな見た目が夏の暑い日にもぴったりですので、プールに行くときや海にお出かけする時にもオススメですね。
100均のネイルグッズなどは商品の入れ替えがとても早いため、お気に入りのネイルストーンやネイルテープなどは少し多めに購入しておくと良いかもしれませんね。
緑ネイルが似合う季節やシーンとは?
とてもオシャレな緑ネイルですが、人によっては使いづらいと思うこともあるようです。緑は自分には似合わないと思い込んでいる人もいるようですが、緑ネイルは様々なシーンで大活躍するのをご存知でしょうか?
深緑や黄緑のマニキュアは基本的にどんな色にもよく似合います。赤、青、白、ピンク、茶、黄色などどんな色と配色してもしっくりくるとても使いやすいアイテムです。

![マツコネイルがおしゃれで大人気!絶対真似したい! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/005/560/original.jpg?1603516422)
