【メイク】安室奈美恵風メイク道具
ここでは、安室奈美恵メイクを実現させるためにメイク道具を紹介します。
メイク道具を真似することで、安室奈美恵メイクにも近づけます。眉毛の書き方などある程度のメイク方法を磨いたら、安室奈美恵と同じメイク道具にしてみるのもいいでしょう。
【愛用コスメ】プレディア マキレーブ トゥルーフィット
パウダータイプのファンデーション。
粉っぽくならず、しっとり馴染みます。カバー力も強いので、一日経ってもメイクが崩れにくいという特長があります。
保湿力も高いので、乾燥しがちな春や冬にもぴったりのメイク道具です!
【愛用コスメ】クレ・ド・ポー ボーテ セラムルビビフィアンS
クレ・ド・ポー ボーテの美容液です。
肌をキュッと引き締め、ハリを与えてくれます。この美容液一つで、ぼやけた印象を改善させてくれます。高機能ストレッチ美容液で、さらりとした仕上がりが特長のメイク道具。
保湿力も高く、基礎メイク道具として重宝される一品です。
【愛用コスメ】エスプリーク ブレンドディメンショナルアイズ
ひと塗りでキラめく、立体感のある目元を演出する4色セットのアイカラーです。
3色を混ぜ、まぶたにふわっとのせれば、ひと塗りで安室奈美恵さながらの彩りと奥行き感の出るアイカラーです。
色はA-7、A-6、A-5、A-4、A-3、A-2、A-1の7種類ありますよ。眉毛の書き方によって、色を変えてみるのもいいかもしれませんね。
安室奈美恵のファッション
最後は安室奈美恵のファッションにも軽く触れておきましょう。メイクとファッションをうまく取り入れることができれば、安室奈美恵メイクもパワーアップしますよ。
安室奈美恵はインタビューで自身の私服について「流行っているものが自分に合っていれば着るし、流行っていても自分に似合わなければ着ない」と語っています。
つまり、自分の個性をうまく引き出せるかどうかが私服選びの基準になっています。
安室奈美恵自身はブランドにこだわりは薄いとのことですが、安室奈美恵本人が広告塔となった「マーキュリーデュオ」は、私服でも見かける機会が多いですね。
また、PVでもマーキュリーデュオを着用しています。
高級なブランドファッションも身に付けますが、リーズナブルなファッションも取り入れています。値段や流行より、自分らしさを大切にしているのでしょう。
なお、安室奈美恵がSNSにアップしたときに着用していた私服は、瞬く間に売れてしまうとのことです。ファンのジレンマですね。
安室奈美恵の私服はシンプルで真似しやすいのでチェックしている人がたくさんいるんですね!
安室奈美恵の靴
モデル並みのスタイルをした安室奈美恵ですが、身長が158センチと日本人女性の平均ほどです。
なぜ、モデルのように見えるかは、顔とのバランスだけでなく、靴の合わせ方もポイントになっています。
例えば、安室奈美恵はヒールの高い靴をオフで履いています。こんなにヒールの高い靴は履けないと思う人もいるかもしれませんが、実はストーム(つま先の厚み)が入っています。つまり、実際のヒールの高さは10センチには達していません。
Related article /
関連記事