マットネイルのやり方とおすすめデザイン紹介!質感がおしゃれ!

目次

じわじわと人気になっているペイズリー柄もマットネイルにする事によって手書きのアートデザインが活かされた質感になります。
ネイビーブルーととてもあっていて個性的なネイルデザインです。

個性的なネオンカラーのイエローもペイズリー柄もツヤツヤのジェルネイルのままだと派手になりがちですが、マットネイルにする事によって質感に奥行きが出て、とても落ち着いた印象になります。

派手なピンクのマーブルネイルも黒のマットネイルでシンプルにする事で、派手になりすぎず、ピンクのマーブルネイルを引き立たせています。

マットネイルは質感が大事

いかがでしたでしょうか。
ジェルネイルといえば、ぷっくりのツヤツヤというイメージですが、マットネイルにする事によって質感に奥行きが出たり、デザインによっては他のポイントネイルやアートネイルを引き立たせる役目としても使えます。
マットネイルにする事によって、落ち着いた女性の雰囲気が出せるので上品なネイルにしたい人にもぴったりです。
何よりもマットな質感という事で個性的になるので、人と違うネイルデザインに挑戦してみたいという人にはおすすめです。

ネイルについてもっと情報を知りたいアナタに!

透明感が可愛いネイル特集!クリアカラーがシンプルで人気! | Lovely[ラブリー]のイメージ
透明感が可愛いネイル特集!クリアカラーがシンプルで人気! | Lovely[ラブリー]
とっても清楚で可愛い透明でクリアカラーなネイル♪シンプルな透明感のあるデザインは若い女性から大人の女性まで人気があります。今回はそんな透明感が可愛いクリアカラーのネイルのデザインをまとめてご紹介致します!セルフネイルを楽しむ時の参考にどうぞ♡

ネイルの値段の相場はどれくらい?ジェルネイルの料金は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ネイルの値段の相場はどれくらい?ジェルネイルの料金は? | Lovely[ラブリー]
皆さんはネイルサロンでプロにネイルを施術してもらった経験はありますか?今回はネイルサロンに行きたいと思いながらも値段が気になって行けない人の為にネイルの値段の相場についてまとめました!人気のジェルネイルについてもまとめていますので気になる人は要チェックですよ!

華子
ライター

華子

はじめまして。
29歳2児のママです。
元旦那のW不倫が原因で28歳の時に離婚、現在同じ歳の彼氏と同棲、3人目妊娠中、近々入籍予定です。

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次