ウォーターマーブルネイルのポイント
セルフでウォーターマーブルネイルをデザインするときのポイントは
◆水の中にマニキュアをいれるときは色が似ていないものを選択する。
◆マニキュアをいれたあとは爪が先に水に入るようにする。
◆余分なマニキュアを取り除いてから指を水からだす。
◆余剰は綿棒と除光液で取り除く。
ということがウォーターマーブルネイルを成功させるポイントとなります。
ウォーターマーブルネイルのやり方は覚えてしまえばセルフネイルでも簡単にデザインすることが可能です。指は1本ずつデザインをしていくことになるので時間がかかりますが、完成すれば綺麗なデザインとなります。また全ての指ではなくてもポイントで1本だけウォーターマーブルネイルをしても可愛いデザインとなりますね。
ウォーターマーブルネイルデザインをチェック!
下の画像は色の組み合わせが明るく可愛らしいウォーターマーブルネイルとなっています。
明るい赤・ピンク・白を使うことで華やかな印象となり綺麗に色が混ざり合っているマーブルネイルです。デザインを変えられるのもマーブルネイルの特徴です。
色を変えて作るととても綺麗で可愛い色合いに。
色の組み合わせによってウォーターマーブルネイルは可愛く変身します。
水の中でデザインする模様を変ればそれぞれ指の模様も異なりオシャレな雰囲気になりますね。
サランラップを使ってマーブルネイルを作る
次はサランラップを使ってマーブルネイルを作る方法です。
先ほどご紹介したウォーターマーブルネイルよりも簡単にできる方法ですが何色もマニキュアを使うので乾くまでに時間がかかってしまうネイルデザインとなります。
サランラップを使うだけでマーブルネイルができる方法をご紹介していきたいと思います。
【ラップでマーブルネイルのやり方】①準備するもの
準備するものは
◆マニキュア(何色かで色の組み合わせをします)
◆サランラップ
◆トップコート
◆綿棒
◆除光液
【ラップでマーブルネイルのやり方】②マニキュアを塗る
まずはマニキュアを塗っていきます。薄い色でも濃い色でも自分の好きな色でOKです。
最初に塗ったマニキュアは2度塗りします。
最初に塗ったマニキュアが乾いたら次の色をその上から塗っていきます。
2回目に塗ったマニキュアは完全に乾くまえに次のステップへ進みます。
完全に乾かしてしまうとマーブルネイルがやりにくくなってしまうので注意が必要です。
特に速乾性のマニキュアの場合にはすぐ次のステップへ進むように気をつけます。
■参考記事:マニキュアを早く乾かすには?