■参考記事:男の前髪、セルフカットのポイントは?
【ソフトモヒカンの頼み方!失敗談③】イメージが違う
ソフトモヒカンの頼み方で失敗した体験談としては、イメージが違いソフトモヒカンになってしまったというものも多いです。
ソフトモヒカンとはいっても、その中には様々なソフトモヒカンがあるものです。ワイルドな印象のソフトモヒカンもあれば、少し長めの軽いソフトモヒカンもあります。それを考えれば、一口にソフトモヒカンといっても、その人が描くソフトモヒカンを人それぞれだということです。
カットサロンスピナーです( ノ^ω^)ノ
本日のお洒落キッズです☆
ソフトモヒカン×デザインラインで全体の印象に変化をつけてみました!!
デザインライン、バリアートは当店では大人気メニューです♪https://t.co/JGHiBgsIMM pic.twitter.com/n31rYrTjL1— カットサロン Spinner (@spinner_2016) February 11, 2018
それを考えれば、ソフトモヒカンをお願いしたときに、美容院や床屋の人がそれを知っている風で、安心して任せてしまうと、イメージしたものとは違うソフトモヒカンになってしまうこともあります。実際にそれで後悔してしまう人もいるのです。
美容院や床屋の人が持つソフトモヒカンのイメージと、自分が持つソフトモヒカンのイメージが一緒だとは限りません。そのことを知っておかないと、正しい頼み方をすることはできないため、覚えておきましょう。
ソフトモヒカンやってみよう!!!! pic.twitter.com/4PdwHba1A7
— 江ノCHIN:sparkles::relaxed:️:sparkles: (@enochin3_amisky) February 10, 2018
【ソフトモヒカンの頼み方!失敗談④】床屋の限界
ソフトモヒカンの頼み方の失敗談としては、床屋の限界によって失敗してしまったというものもあります。
床屋は町のどこにでもあるような場所ですので、美容院とは少し違います。美容院の美容師と、床屋の理容師ではその技術に大きな差があるのです。そのためそもそも床屋の技術では、ソフトモヒカンを再現することができないという技術の壁というものもあります。
【HONEY表参道】アップバング×ソフトモヒカン(SHIHO)
参照元: https://t.co/q3pqjSGeWu pic.twitter.com/aBiXa6Q5S2— 【髪型】メンズヘアー集 (@hairstyle_ms) January 27, 2018
床屋でどれだけ細かく注文したとしても、そもそもそれをできる技術がなければ、いくらお願いしたところで無理な話です。結局、想定しているソフトモヒカンとは、違う形のソフトモヒカンが出来上がってしまいます。
床屋によってもその技術はピンからキリまでありますし、美容院であっても、ソフトモヒカンがいまいちわからなかったり、技術がない美容院もあるのですが、基本的には床屋よりも美容院のほうがカットの技術などは高いものです。覚えておきましょう。
最近バタバタしていて久しぶりの投稿(笑)ツイッターを見て来てくださいました:sparkles:剛毛で髪の毛の量の多いお客さんでしたが、ソフトモヒカンにして軽やかになりました:thumbsup::type_1_2:夢の日本一周頑張ってください:fire: ツイッター、インスタ見て来た割引きあります:thumbsup::type_1_2: pic.twitter.com/zH3VPO3Yr3
— ヘアーサロンイワムラ (@hair_iwamura) January 24, 2018
【ソフトモヒカンの頼み方!失敗談⑤】パーマできない
ソフトモヒカンの頼み方の失敗談としては、パーマできなかったという失敗談も多いです。
ソフトモヒカンのヘアスタイルは、カットだけで終わるものではありません。カットとヘアセットだけで完成するソフトモヒカンをあるのですが、そこにパーマをかけたアレンジバージョンのソフトモヒカンもあるのです。
成人式のために気合いを入れて髪型をソフトモヒカンにしたけど全然似合ってない。栗みたい。しかも冬休みは波乱に満ちた出来事が多くて肌荒れした。しかもヘルペス出来た。しんどい。ストレスだー。
あっ、写真はネットから拾ったものなんで、顔にスタンプ貼りました。 pic.twitter.com/gTSwTE9iLm— ち ひ ろ (@Chihi_take0426) January 6, 2018
そのようなソフトモヒカンをイメージしている人が、美容院ではなく、床屋に行ってしまうと、それだけで失敗となってしまうでしょう。床屋でおしゃれなパーマができるということはほとんどないからです。
基本的にパーマとなると、美容院で行わなければなりません。そのため、頼み方というよりは、美容院と床屋の選択時点で失敗してしまっているということになります。
いつもはソフトモヒカンっぽい
ベリーショートにさせて頂いてるのですが
今回は少し冬っぽくトップは少し長めに
カットさせて頂きました!スタイリングはナカノ5を使いました:thumbsup:
【予約は↓のURLから☻】https://t.co/mV6kzo9uu6
DMでも受付承ります:notes: pic.twitter.com/G3jZZJ4P96
— L-MARK代表 池谷義彦 (@lmark_iketani) December 22, 2017
【ソフトモヒカンの頼み方!失敗談⑥】まったく違う髪形
ソフトモヒカンの頼み方の失敗談としては、まったく違う髪型になってしまったという失敗談もあります。
ソフトモヒカンというヘアスタイルを、必ずしも全員が全員、知っているわけではありません。しかしモヒカンという言葉がついている分、他の髪型と勘違いしてしまったり、理解したつもりになってしまったりする場合もあります。
メンズ ソフトモヒカン
参照元: https://t.co/YyXB3Qq5KT pic.twitter.com/YLGt33OrQ1— 【髪型】メンズヘアー集 (@hairstyle_ms) December 19, 2017