30代男性、メンズの髪型紹介③ ショートアシメ
続いてのメンズヘアスタイルはアシメを取り入れた髪型です。
前髪をアシメにすることでオシャレさが際立つのがポイントです。
ただの短髪やボウズにしたくない、という方にオススメです。
バングの性質上どうしてもベリーショートやショートの方には向かない髪型になってしまうため、ミディアム以上の長さをキープしたいと考えている人にはぜひやってもらいたい髪型です。
想像通りのアシメにするために
アシメにするときに気をつけたいのが最終的な髪型のバランスです。
頭の形や輪郭など、アシメにしたときに影響のある顔のパーツとの相性を考える必要がでてくるため、出来上がりの像をしっかりと美容師さんと共有することがアシメヘアスタイル成功への道だと言えます。
また、ミディアムレングスの場合は伸びたと思ったらちょこちょこ手入れをしていくことでオシャレな印象を保つことができます。
逆に伸びたまま放置しておくとアシメというより、手入れされてなく小汚い印象を与えてしまう恐れがあります・・・・。
月1くらいで美容院に行くくらいの方には丁度いい髪型です。
30代男性、メンズの髪型紹介④ ショートマッシュ
続いての髪型はショートマッシュです。
サイドやバックは刈り上げとはいかないまでも短めに残し、前髪のボリュームに焦点をあてたヘアスタイルとなっています。
60年代のころにビートルズの影響もあり、1度爆発的に流行りましたがまた現代でも洗練された形になって流行っています。
その名の通りマッシュルームのようなシルエットの髪型ですので、顎の形が鋭い人には向いていると言えます。
アシメと組み合わせると?
ショートマッシュは1つ前で紹介したアシメと組み合わせてもオシャレな髪型になります。
ショートマッシュにしたときの前髪の印象がちょっと重いかも・・・・と感じる人にはアシメにしてみるとよりさっぱりとします。
下の画像でも分かる通り、アシメにすることで同じショートマッシュのヘアスタイルでもより軽めに見えますよね。
ビジネスシーンなどではこちらの方が都合がいいという方にはオススメです。
30代男性、メンズの髪型紹介⑤ マッシュパーマ
おでこが完全に隠れる髪型に
30代にオススメの髪型、5番目はマッシュパーマです。
マッシュヘアはビートルズによって日本でも流行した時代がありました。
おかっぱという形で形容されていた髪型ですが、今のメンズマッシュヘアとおかっぱは髪型的にかなり変わってきていますよね。
マッシュパーマはその名の通りマッシュヘアにパーマをあてたヘアスタイルになります。メンズヘアスタイルの中でもどちらかというと繊細でベリーショートのヘアスタイルやツーブロックに比べると重いのが特徴です。
山口一郎さんもこの髪型
有名人ではサカナクションの山口一郎さんがこの髪型にしているときがありますね。
ビートルズの影響かバンドマンにマッシュヘアというのは、一種のステレオタイプなのかもしれませんが非常にしっくりくるコンビネーションです。
彼の場合は横や後ろはかなり短めに切っていますよね。
前髪だけ長く、そこを中心にパーマをかけるヘアスタイルですが非常にオシャレで女子ウケもよいです。
30代男性、メンズの髪型紹介⑥ ネオボウズスタイル
短くてもオシャレに
続いて紹介するメンズヘアスタイルはボウズについてです。
ボウズといっても五厘のようなトコトンまで刈り込むような髪型ではなく、ボウズよりに寄せたメンズベリーショートといった方が近いです。
「え、これボウズなの?」と思えるような長さのヘアスタイルも最近では増えてきており、ネオボウズのジャンルの広さを感じさせます。
ネオボウズの一例を画像で載せていきますが、どちらも爽やかなベリーショートスタイルですよね。
30代男性のビジネスシーンでも問題ないため、ミディアムヘアはちょっと難しいという方にもすすめられます!!