リボンで編み込みをよりおしゃれに!やり方解説!三つ編みにリボンも!

目次

こちらもサイド編み込みのヘアアレンジ。耳を出すことなくそのまま髪を降ろすことで、一気にガーリーなリボン編み込みに仕上がります。かわいい蝶結びが正面からも見えるのがポイントでショート・ボブに似合います♪

リボンはガーリーな雰囲気に合わせてピンクをチョイス。服もピンクで統一感を出すのがポイント。ピンクでなくても服とリボンの色や素材感を合わせるだけでおしゃれに決まるのでおすすめです。リボンは安いので手軽に手に入れられちゃうのが良いところです。

(15)チュールでボリュームたっぷり

こちらは編み込みツインテールアレンジ。分け目をギザギザにし、髪の毛にリボンを編み込んで結び目にボリューミーなリボン結びをすれば、こんなに可愛いツインテールアレンジに!

太めの白のチュールリボンで、ガーリーすぎずカジュアルなコーディネートにもおすすめ。春夏のコーデにぴったりなヘアスタイルで、やり方もとても簡単です♪

(16)リボンの素材で季節感を出して

ベロアのリボンを2種類編み込んで作ったまとめ髪アレンジは上品に決まりますね♪ガーリーに仕上がりがちなリボン編み込みヘアはダークカラーの大人っぽい素材感のものを選べばこんなに上品に♪結婚式などのお呼ばれにもぴったりなヘアスタイルで、パールピント相性抜群。

やり方も簡単で、左右からの編み込みに2本のベロアリボンを一緒に編み込んで、毛先をお団子にまとめてギブソンタックを作ってから、それぞれの色で蝶結びをすることで大人女子にもおすすめで可愛く仕上がりますね!

(17)サテンリボンで晴れ着にも◎

こちらも編み込みまとめ髪スタイル。左右からリボンと一緒に編み込んで低めの位置でポニーテールを作ってから、その毛先をラフにまとめて最後にリボンを蝶結びにするだけ♪

太めのサテンリボンがボリューミーでレトロ可愛い袴姿にもぴったりのヘアスタイルに仕上がります。左右からの編み込みはきっちり仕上げつつ、トップの髪はふわっと立たせるのが和服のまとめ髪を綺麗に決めるポイントです♪

(18)細めリボンも編み目に合わせて

こちらも一緒に編み込むのではなく編み込みをしてからリボンを編み込んだハーフアップヘアスタイル。ロングヘアだと編み込みハーフアップが大人っぽくきれいな印象に。

大きめの編み目の編み込みハーフアップに細めのピンクのリボンをきっちり編み込むことで、普通の編み込みともリボン編み込みともまた違った雰囲気になりますね!結び目でリボンを蝶結びして可愛く仕上げちゃいましょう♪

(19)2本合わせてオリジナルに

View this post on Instagram

@miyako.firstがシェアした投稿

こちらも全体的にゆるく巻いた髪に、白と緑の細めのベロアリボンを一緒に編み込んだハーフアップアレンジ。

ピンクや赤ではなく緑を使うことで、大人女子にもぴったりな落ち着いた印象に仕上がるのがポイント。ガーリーすぎない色味で大人女子にもぴったりなリボン編み込みに仕上げちゃいましょう♪編み込みハーフアップはざっくり仕上げて編み目を大きめにするのがポイントです。

(20)レースリボンでナチュラルに

こちらは左右とトップからざっくり編み込みをしたヘアスタイル。あらかじめ髪をゆるく巻いておくことでゆるふわ編み込みとぴったりのヘアスタイルに仕上がります。

そこに普通のリボンではなく、刺繍風のフラワーレースリボンを編み込むことで、こんなにナチュラルかわいい雰囲気に!パールリボンと合わせて、ガーリーで甘い雰囲気のヘアスタイルに仕上げちゃいましょう♪

レースリボンはしっかり蝶結びにはせず、軽く結んで毛先と一緒に流すとより可愛く仕上がります。

(21)細リボンでシンプルにアレンジ

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次