シャイで恥ずかしがり屋な男性は、脈なしの見極めが一番難しいものです。
相手が女性であるというだけでオドオドしたり、顔が真っ赤になってしまったり、その行動はイライラするくらいわかりづらいのです。
また、自分に自信がなかったりする場合も多いので、相手の女性が自分に好意を持ってくれるだけで好きになったりする場合も多いのです。好かれている、というだけで自信が出てくるのでしょう。
なので、言い方はえげつないですが、落とすのは簡単、と言えるかもしれませんね。
振り向かせるのに、手練手管などあまり必要ありません。
あなたの方から頻繁にLINEやメールを送るとか、顔と顔を合わせない方法で男性の気持ちを和らげるといった方法がいいかもですね。
ただし、相手の男性にも好みというものもあるでしょうから、あまり積極的にグイグイ迫るのはNGです。
小動物に近づくように、ソロソロと様子を見るのがいいでしょう。
LINEやメールに一切返事がなかったら、もしかしたら相手の男性はあなたを怖がっているか、まったくその気がないということなので、諦めた方が良さそうです。
振り向かせるどころか、脈あり脈なしサインを見極めることすら難しいタイプです。
男性の性格②クールで冷静
特徴:一番わかりやすくタチが悪い
クールで冷静な男性は、合理主義者でもあります。
あなたが、相手の男性にあれこれ手段を使って近づいても、その意味をすぐに理解するでしょう。
そして、これもえげつない言い方ですが、性格によっては、しばらく「泳がせて」様子を見る、なんて行動をとる場合だってあります。
相手が心優しい男性であれば、あなたの気持ちに応えられないと判断すると、長引かせると悪いという気持ちと、時間の無駄という合理性から、あなたに好意を持っているわけでは無い、友達でいよう!とはっきり宣言するでしょう。
性格が多少ねじ曲がっていれば、「泳がせる」という遊び感覚で、あなたの気持ちを弄ぶかもしれません。
男性の周囲を少しリサーチし、彼がどういう人間かをまず知る必要があるでしょう。
でも、好きになったら、相手の男性の屈折した心理なんかどうでもよくなっちゃうんですよね!
男性の性格③いい加減
特徴:怒るのも手
常識的なことが通用しないのが、このタイプの男性です。
誰かを好きになるという気持ちよりも、自分のだらしなさが先行してしまうのです。
好意を持っている女性からLINEやメールが来ても、ただ「めんどくさい。」という理由だけで、返信しないという驚くべき行動をとります。
嬉しくて仕方ないくせに、文面を考えるのも面倒、「後で…。」考えているうちに忘れてしまったりするのです。
ここでひとつ手を打つのもいいでしょう。
個人的な用事ではなく、事務的な要件のLINEやメールを送ってみましょう。
それにすぐ連絡が来なかったら、いい加減な性格を怒った文面で注意してみましょう。
自分の個人的感情も入れながら。
「あなたのことをいいなって思ってたけど、こんないい加減な人とは友達としても無理だ。あなたのことを思って今こんなメールをしてるけど、少しは考えた方がいい!」
みたいな文面です。
結果はわかりませんが、男性側が自分をいい加減な人間だと自覚していれば、男性を振り向かせると同時に、その性格も少しは改善されるかもしれません。
脈なしサインは相手の性格次第かも?
脈なしか、脈ありか、相手の男性のサインを見極めるのは案外難しいものです。
それは男性の性格によっても変わってくるからです。
シャイな男性、冷静沈着、クール、あわてんぼう、めんどくさがり屋。
メールやLINEのやり取りも、相手のその性格ゆえに、あなたが振り回されないとも限りません。
好きになった相手だからこそ、きちんと相手の性格を見極める事も大事になるのです。
性格を把握してなかったせいで、勝手に脈なしと判断して損をしていないとも限りません。
また、相手の事も考えず、ひたすら振り向かせるために躍起になっても、脈なしサインを見逃してしまって、図々しいと思われて嫌われるというパターンも。
また、100%脈なしと思ったら、きっぱり諦めて、次の恋に向かうのもあなたのためになるかもしれませんね!
頑張ってください!