ナチュラルメイクのアイラインの引き方は?自然でモテる!

目次

ナチュラルメイクで下まぶたのアイラインはあり?なし?

ナチュラルメイクのアイラインの引き方を解説しましたが、下まぶたにアイラインは引かないの?と思ったかもしれません。ナチュラルメイクでは、下まぶたはアイラインなしが基本です。

下まぶたにもラインを引いた囲み目は、ナチュラルなアイメイクになりませんし、目尻をラインで囲むと、逆に目を小さく見せてしまうこともあります。そのため、ナチュラルメイクのアイラインは、上ラインのみにし、下まぶたのアイラインはなしにしましょう。

アイラインなしでもナチュラルに目力アップ!下まぶたメイク

ナチュラルメイクでは、下まぶたのアイラインはなしが基本ですが、下まぶたのラインを引かなくても目力をアップすることはできます。透明感のある色のパールシャドウを下まぶたの目尻側2分の1に入れましょう。下まぶたをふっくら見せて、自然に目を大きく見せ、ウルウルの目にしてくれる効果があります。

下まぶたに入れるアイカラーの色は、イエローゴールドやピンクホワイトやイエローホワイトがおすすめです。これらの色は肌なじみが良く、下まぶたをふっくら見せ、優しい雰囲気に仕上がります。

ナチュラルメイクに!おすすめアイライナー【ペンシル編】

ここまでは、ナチュラルメイクのアイラインの引き方について解説してきました。ここでは、ナチュラルな目元メイクにおすすめのアイライナーを、アイライナーのタイプ別にご紹介します。自然なアイラインを作るには、まずペンシルタイプのアイライナーがおすすめです。

メズモライジング・パフォーマンス・アイライナーペンシル/THREE

グレイッシュなニュアンス漂う、独創的な色がおしゃれで、モデルの間でも人気の高いペンシルアイライナーです。ナチュラルメイクにぴったりなブラウンもあります。クリームのようなテクスチャーでなめらかにアイラインを引くことができ、思い通りのアイラインを引きやすいです。

ラスティンファインaクリームペンシル /デジャビュ

クリーミーでなめらかな描き心地のペンシルアイライナーで、極細ラインも自在に引くことができ、まつげのすきまも埋めやすいです。ペンシルタイプなのにリキッドタイプ並みににじみにくく、きれいなアイラインをキープできます。

カラーステイアイライナーA /レブロン

口コミでも定番人気のレブロンの繰り出し式のペンシルアイライナーです。細いラインも太いラインも引きやすいので、ナチュラルメイク以外にも使えます。するする描ける柔らかいテスクチャーで、優しい発色なのに加え、ぼかしチップもついていますのでナチュラルなアイメイクにぴったりです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次