GUのメンズコーデおすすめ特集!冬から春までのおしゃれな着こなし!

目次

赤のデザインが入ったカットソーもGUのおすすめファッションアイテム。赤のデザインカットソーにシンプルなデニムパンツを合わせることで、シンプルながら細部のおしゃれにこだわったカジュアルなコーディネートはカジュアルでこなれ感がありますね。そこに赤系のスニーカーを合わせてトップスと合わせてコーディネートに統一感を出すのがシンプルなコーディネートのポイントで、GUのメンズコーディネートもおしゃれに決まります。

GUメンズコーデ(7)春夏の定番ボーダーT

シンプルなボーダーTシャツも春夏のコーディネートにとても人気。細めのボーダー柄でおしゃれに決まるメンズコーディネートはとてもおすすめで、1枚持っておくとどんなボトムにもさらっと合わせて春夏に爽やかに着こなすことができます。ネイビーのストレートパンツを合わせることでシンプルながらおしゃれな雰囲気で、大人な男性にもおすすめしたいGUのメンズコーディネートです。

GUメンズコーデ(8)ゆるっとカットソーで

ゆったりとしたシルエットの白のカットソーを黒のストレートパンツと合わせたモノトーンコーディネートはこなれ感があってとてもカジュアルでおしゃれ。手首が出るような丈感でゆったりとしたシルエットのコーディネートでもスマートに見られるのがポイント。靴もチェッカー柄でおしゃれでモノトーンの色味に合わせちゃいましょう。春夏の休日にぴったりな大人なGUのメンズコーディネートです。

GUメンズコーデ(9)トレンドスウェットもスキニーで

まだまだ肌寒い春先にもぴったりな白のハイネックスウェットはゆったりとしたシルエットながらトレンドのハイネックの首元のデザインになっているのがとてもおしゃれ。ゆったりとしたシルエットのスウェットは黒のスキニーパンツでシルエットに変化をつけるのがポイント。アウターなしでも暖かく決まるスウェットで、シンプルなGUのメンズコーディネートに仕上げちゃましょう。斜めがけバッグやスニーカーも黒で統一です。

■参考記事:GUで裾上げ、時間や値段はどれくらい?

GUの裾上げの時間は?後日持ち込みでも大丈夫?料金は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
GUの裾上げの時間は?後日持ち込みでも大丈夫?料金は? | Lovely[ラブリー]
お手軽な値段でファッショナブルな服を手に入れることのできるブランド、GU。今回は、GUで手に入れるデニムの裾上げについて特集していきます。裾上げもスマートにできるのがGUの便利なところ。裾上げをお願いするタイミングやお値段、待ち時間など、説明していきますよー!

GUメンズコーデ(10)カーキパーカーを羽織って

こちらはカーキのパーカーをアウターに使ったGUのメンズコーディネート。白のインナーとスウェットパンツで、春夏のレジャーにぴったりな楽ちんメンズコーディネートに仕上げつつ、カーキのパーカーをさらっとアウターとして使うことでカジュアルな雰囲気に仕上がります。キャップやスニーカーでアクティブな雰囲気に仕上げちゃいましょう。春夏のレジャーにぴったりなカジュアルコーディネートはパーカーで色に変化をつけても良いですよね。

GUメンズコーデ(11)ベージュシャツを羽織って

ベージュのシャツをアウターに着こなしたGUのメンズコーディネート。白のカットソーとデニムパンツでシンプルに着こなしたメンズコーディネートは、ベージュのシャツアウターで爽やかで春夏にぴったりなコーディネートに仕上がります。デニムパンツはロールアップさせるのがおすすめで、白のスニーカーとニットキャップで、小物の色味を統一させるとコーディネートに統一感が出ます。

GUメンズコーデ(12)ジャケットできれいめカジュアル

こちらも人気のテーラードジャケットを使ったGUのメンズコーディネート。ボーダーニットインナーと黒のスキニーパンツのシンプルカジュアルなコーディネートは、ジャケットを合わせてきれいめなコーディネートに仕上げるのがポイント。秋冬にぴったりな黒を主体にしたコーディネートは大人な男性にも似合うおしゃれな雰囲気。黒のスニーカーでカジュアルながらコーディネートに統一感を持たせるのがポイントです。

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次