Gショックとは?種類が多すぎる!
今回はGショックの種類や人気モデルなどを紹介させていただきます。今回紹介させていただくGショックの種類は、販売されているGショックの種類の一部です。
Gショックはとても種類が多く、新作もどんどん販売されています。アクセアリー感覚でつけれるものや、ベルトにこだわりがあるもの、フルメタル加工のものや電池が特殊なものまで様々です。
それでは早速Gショックの種類について、どんな種類があるのかをみていきましょう。
Gショックとは
これからGショックの種類を紹介していきますが、そもそもGショックとはどういうものでしょうか。Gショックとは「G-SHOCK」という腕時計のブランドになります。
販売元はカシオ計算機株式会社で、1983年から発売されています。最初はメンズ向けの時計として販売されていましたが、カジュアルなデザインが女性にも人気のアイテムになっています。最新作もどんどん販売されているようです。
Gショックの種類
それでは早速、Gショックの種類についてみていきましょう。新作から定番のGショックを合わせると、とても多くの種類になってしまいます。
ここではGショックのモデルの種類を紹介させていただきます。ここで紹介させていただくのはモデルなので、例えば「ORIGIN」というシリーズの中に定番から新作までの種類があるというものになります。
ORIGIN
Gショックの種類の中でも、定番のシリーズになっているのが、「ORIGIN」のシリーズです。写真は角型のモデルですが、丸型のモデルの種類もあります。
ORIGINの種類での新作になっているのが、角型の「GMW-B5000GD-1JF(68,000円+税)」です。ケースのフルメタル化された、まるでアクセサリーのようなGショックの種類になります。
フルメタル加工のされたGショックは、男性には特に人気のアイテムになるようです。
MR-G
Gショックの種類の中でも最高峰とされるのが、MR-Gシリーズの種類です。耐衝撃構造のフルメタルタイプの構造になっています。
フルメタル加工もしっかりとされていますが、ベルトまで上品なデザインであるのもポイントになります。
高級腕時計の技術を集めて作られたGショックの種類になります。MR-Gの新作になっているのが「MRG-G1000B-1A4JR(300,000円+税)」です。最高峰だけあって、お値段も高めの設定です。
Master of G
Gショックの種類の中でもMaster of Gは「GRAVITYMASTER」「MUDMASTER」「FROGMAN」「RANGEMAN」の4つの種類に分かれるシリーズになります。
「GRAVITYMASTER」「MUDMASTER」はデジタル版、「FROGMAN」「RANGEMAN」はアナログ版のシリーズになります。
新作になるのはGRAVITYMASTERからは「GPW-2000-3AJF(100,000円+税)」です。ソーラー充電もできるので、電池の心配も必要ありません。
GIEZ
Gショックの種類の中では、比較的購入しやすいのが「GIEZ」です。アナログ盤で、落ち着いた大人カッコいい腕時計になっています。メタルにみえるのは、ステンレスケースです。衝撃吸収構造になっているので、壊れにくい腕時計としても人気です。
新作になっているのが「GS-1400-1AJF(40,000円+税)」です。スマートなデザインで、上質さを心掛けて作られたアイテムになります。ソーラーシステム採用で、電池の心配もいりません。フルメタル加工されているタイプもあります。
Related article /
関連記事