「ミディアムヘアの巻き方」初心者でもふわふわに仕上げるコツ!簡単!

目次

髪の毛の巻き方って難しい……。

ヘアサロンでやってもらうような、ふわふわのヘアスタイルに憧れるけど

なかなかセルフスタイリングでは難しいと思っている方もいるのではないでしょうか?

きっちり巻くのもいいですが、ふわふわ感があるほうが優しく若々しい印象を与えるので

この機会に初心者でも挑戦しやすい、ヘアアイロンでつくる簡単な巻き方を学んでみませんか?

ミディアムヘアって短いから巻き方がわからないという初心者の方にも

写真のようなふわふわなヘアスタイルができるようにヘアアイロンやコテの種類から

巻き方の基本、下準備の仕方まで丁寧にご説明していこうと思います。

これをマスターすれば、簡単に自分で巻き髪がつくれるようになりますよ。

コテ・アイロンは髪質やなりたいイメージで選ぼう

初心者だとヘアアイロンはどれを選べばいいのかさえ迷ってしまいますよね。

まず髪の長さや髪の質、やりたいヘアスタイルなどによって

少しずつヘアアイロン(コテ)選びは変わってきます。

髪の毛が細めの女性は、カールがつきやすいため1つ太めのものを

髪の毛が太く硬い女性は、ひとつ細いものを選びましょう。

長さ別のおすすめヘアアイロン

ヘアアイロンは主に、19mm、26mm、32mm、 38mmの太さがあります。

細いほどこまかなカールのヘアスタイルがつくれますよ。

ミディアムヘアやロングなら、26mm~32mmがおすすめです。

26mmは、少し大きめのカールができますので縦にするとふわふわのパーマっぽくできたり

横に持つと内巻きのヘアスタイルがつくりやすいんです。

32mmは色んなカールがつくりやすい

32mmのヘアアイロンはロングにもミディアムヘアにも使えるのですが

トップから毛先を巻いて、少しおおきめのカールをつくったり

毛先だけを巻くワンカールなどのヘアスタイルにも便利です。

いちばん太い38mmは毛先に大きなカールがつくヘアスタイルしかできないので

様々なニュアンスのカールをつくりたいのなら32mmがいいでしょう。

かなりのロングヘアなら、38mmのコテでもいいです。
ただ、ウェーブを強くだしたいなら26mmでもOKです。

簡単に巻き髪がつくれるトリプルアイロン

こちらは何と3つのコテがついた、25mmのヘアアイロンです。

3つコテがあることで、簡単に手早くウェーブをつくることができる優れものです。

コテがたくさんあるので、細かなウェーブになりそうですがほどよい細さで時短になりますよ。

巻き髪が「自動」でできちゃうスチームアイロンも

ふわふわの巻き髪はもちろんやりたいけど、手間がかかるのも事実です。

でも、このスチームアイロンなら自動でカールをつくれるんです!

髪の毛を巻き付けず、挟むだけでカールが簡単にできるなんて初心者なら是非使ってみたいですよね?

しかも、内巻きや外巻き、ミックス巻きと3種ものカールをつくってくれるんです。

手軽に色々なヘアスタイルが楽しめてお洒落の幅が広がりそうですね。

ストレートアイロンでも巻き髪はできる

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次